~4人目妊活ブログ♪《体外受精》〜 -12ページ目

~4人目妊活ブログ♪《体外受精》〜

主人と結婚してタイミング法→人工授精→体外受精を経て、2年半後に念願の長女を授かり帝王切開にて出産♡

第2子→完全流産・陰性を経て3回目の凍結胚移植で念願の妊娠→帝王切開にて長男出産♡

第3子→流産・採卵(2回目)・移植にて2019年に帝王切開で次女出産♡

行ってきました!!

もうこのドキドキは辛すぎるえーん

でも、たまちゃんが成長してる姿も見られるので母ちゃん頑張りますよグッド!音譜

今日は診察→内診→採血→診察の順番でした。

最初の診察はいつものように、「体調はどうですか?」「特に何も無くて……」「じゃあ、隣の部屋で胎嚢が大きくなってるか確認しましょうか。」「お願いします。」のやりとりだけでした。

内診室では、もう私の心臓は飛び出ても不思議じゃないくらいにバクバク!!
台に乗ったら、神様に祈ることしか出来ない私はモニターに釘付け!!

先生は無言でグリグリやたら探る……

(心の声)「もしかして胎嚢ない??マジか~」

「うーん、やっぱりこれですね。これが胎嚢とみて間違いないでしょう。」

と測ってくれた胎嚢は6.6mm

「小さい……でも、成長してますね!!」

「もうちょっと見ますね。」

と再度グリグリ。。。

もう1回測ってくれた胎嚢は7.2mm

そして終了。

念の為、hcgが上がってるかとホルモンの値を見るために採血し、40分程待機。

再度診察室へ。

「hcg上がってますね。そして、今回で子宮外妊娠はないと思って良いでしょう。」

「とりあえず良かったです!!!!まだ可能性はありますか?大丈夫でしょうか。」

「胎嚢は小さいけれど成長はしてるので薬は継続しましょう。もう、こればっかりは赤ちゃんを信じてあげるしかないですね。」

「次回ですが、年末年始を挟むので2週間後になってしまいます。もし、何かがあった場合、〇〇クリニックに駆け込んでください。今の状況を手紙にしておきますから。」

「ありがとうございます。何も無いように過ごします!!(笑)」

20分ほど待って無事お手紙も頂いて帰宅しました。

次のクリニックはBT38の1月9日です

❤言霊❤
胎嚢が大きくなり、卵黄囊や心拍の確認が出来ました!!
たまちゃん頑張っています♡