あけまして おめでとうございます。
今年の年末年始休は5日間。
旦那kくんは元日のみ!
なので今年のお正月は、あっという間に過ぎ去った感があったものの、
それなりに、夫婦でお正月を満喫しました♪
まずは元日。
年明け早々、横浜ベイサイドの三井アウトレットの初売りへ。
Franc Franc の福袋ならぬ福箱をget v(^∀^)v
5000円の福箱の中身は・・・・
↓↓↓
中身は、ホットサンドメーカーと食器類、他にも入浴剤やタオルなどなど・・・
雑誌で中身を事前に確認していたのだけど、前からホットサンドメーカーが
ほしかったから、今回の福箱の目玉がホットサンドメーカーでグッドタイミングでした(^-^)
初詣は例年より少し遅めの5日に、去年と同じ厄除けで有名な川崎大師。
去年は元旦に行ったら、さすが全国第三位の参拝者数を誇る川崎大師とあって、
大師前の駅から3時間半かけて並んだのだけど、今年は5日目とあって、
混雑はしていたものの、周りの露店を楽しみながらスムーズに参拝。
まずは縁起よく開運甘酒~♪
川崎大師に行ったらやっぱり開運あげまんじゅう~♪
トントン飴を試食して、いざ大師様のもとへ。
女性の大厄は33歳。
私は今年33歳なので、去年は前厄だと思っていたのに、
厄年は数え年なので、実は32歳だった去年が大厄だったようです。
気づかぬうちに大厄をスルーしていたわけですが(・_・;)
こうやって大きな不幸にあうことなく大厄を乗り越えられたのも、
去年大師様に厄除け祈願したおかげ。
後厄の今年も無事にすごせますように。。
帰りも露店を覗きつつ、今川焼を頬張る。
今年もよろしくお願いします♪