今日は派遣会社(2社)の登録へGO
1社目に行く途中で、昨年末に登録した大手派遣会社Aからお仕事紹介電話がきたけど、時間が短い上、交通費もかなりかかる所だったので 今回はお断りしました。
まずは販売系に強い派遣会社Bへ。
まずは登録シート記入後、計算&漢字のテスト。
→100点満点
その後はシステムの説明などなど。。登録者は全員、丸一日かかる販売&マナー研修を受けないといけないらしい。
正直、販売もやってたし 人並みにビジネスマナーも身に付いていると思うので あんまり気は進まないけど、
これがこの会社のクライアントへの売りなのだろうからしょうがない。
来週の研修の予約を入れときました
そのあと 自宅から歩いて行ける距離にあるデパートに入ってる某ブランドの、服の販売の紹介を受けました。
担当の方が「まだ募集してるかクライアントに確認して、今日中にメールしますね♪」と言っていたけど、未だに連絡なし
家から近いから魅力的なんだけどな。
約1時間少々でBの登録は終了。
→誰でも知ってる超大手の派遣会社Cに行くため新宿へ。
着いて早々、2畳半ほどのたくさんある個室の一室へ案内される。
個室にはノートPCがドーンと置いてあり、担当さんとの挨拶のあと、「登録はほとんどPCで行いますので、終わったら内線で呼んでください♪」と言われて個室に残される。
あとは黙々とPCと向かい合って、いろいろな情報を入力していくだけ。やっぱり大手は合理的なシステムになtってるのね~と関心
最後にとあるお仕事を紹介してもらい、来週面接を受けに行く事に
Cの登録はけっこうやる事いっぱいで、約2時間かかりました
たった2社だったけど、けっこう疲れたかも
あと1時間ほどでKくんが帰宅する時間なので、ちゃっちゃとゴハン作って、今夜は早く寝ます