幸せごはんが学べる川越のカフェ -9ページ目

幸せごはんが学べる川越のカフェ

川越カフェ料理教室。フフ・・と笑顔がこぼれるような、カフェ(ティーベリー)と店主の日常。講座、イベントの情報をお伝えいたします。

スニル先生のアーユルベーダ、スニルケアをはじめて3年になろうかというところです。

その間、デトックスハーブティーの16番を毎日飲み、アーユルベーダのオイルトリートメントは45日に1度位、通い、化粧品は徐々に変えておりました。

そのおかげで、つらい冷え性が改善されたり、サメ肌がなめらかになったり、下腹がへこんだり・・・。いいこといっぱい音譜

でも、血液の流れと内臓をよくする8番は飲んでべーっだ!なかった

年末に新潟でスニルケア製品を扱っているエステシャンのNさんと専任アドバイザーの丹治さんとお知り合いになり、8番の効能をとても!?押されて

約1か月半、毎日1~2回飲んでました。(16番も1~2回)

先日のイベントで丹治さんとお話しするなか、まじまじと自分の顔を眺めたところ・・・・・。

アレ????? 右目の下に広がっていたクマがほとんど無いビックリマーク

20年来、「誰かになぐられたの?」とか「お化粧ちゃんとして隠した方がいいよ」などとさんざん言われてきたのに。

やったーアップ

そして、本日、口元のしわもほとんどわからなくなっている事に気づきました。

すごーい!!究極のアンチエイジングだわラブラブ

8番のハーブティーは肝臓や腎臓の老廃物をきれいにし、さらに血流がよくなるから、シミが無くなるとの事。わたしのこのクマはそのせいで消えたんです。血流が良くなって肌が活性化されて、血色がよくなり、しわも改善!!


スニルケア講座のご案内にたくさん、いいねをいただきありがとうございました(*^^*)

追加開催が決まりましたので、お知らせいたします(((o(*゚▽゚*)o)))

追加は1月24日土曜日、2月6日金曜日いずれも14時~17時でご都合の良い時間にお越しください。もし、このお時間でご都合が悪い場合、前回お知らせした29日と6日でしたら、もう少し早めの時間も対応が可能ですのでご相談ください。

日本人の身体と環境に合わせたアーユルベーダのスニルケアをぜひ、お手軽に体験なさってみてくださいね💗


そろそろお正月の疲れがではじめたかお

かくいう私も少々お疲れモードでございます。

胃腸と内臓の疲れには、スニル先生のハーブティーで。ごちそうを食べ過ぎの胃腸をすっきりさせてくれるハーブティーと、内臓を強くしてくれるハーブティーを組み合わせるとアップ最強



神経が高ぶって眠れないときや疲れすぎて、気持ちが休まらないときには、頭のマッサージオイルで、軽く合格マッサージ




そんな、実生活でのお悩みに応えて、アドバイスしてくれる、スニルケアのアドバイザーが来て下さる事になりました。

お茶でも飲みながら気軽に健康と美容についておしゃべりしませんか?

1月は29日(木)14時~やっています音譜

15,22,24のいずれか1日を追加開催の予定です。

※会費は材料費代として500円です



アドバイザーは丹治みちこさんですラブラブ