こんばんわ!
ハッピーファミリーアドバイザーのくま子です♪
今日は一日、ず~っと雨が降りそうな色の曇り。スッキリしない天気ですね。
くま子は小さい頃からアトピー性皮膚炎を持っているので、湿気がとっても苦手なんです…><;
湿気で顔中がかゆくなったりするのでお化粧もあまり出来なくなったり、
かゆさと痛さがツラすぎて、主人・くま夫さんに八つ当たりしてしまってケンカしちゃったり…。
本当にツラい時期です;_;
それでも、少しでも快適に過ごせるように。
食事に気を付けたり、ストレスを溜めないようにする体調管理と、
なるべく湿気が多くない時間帯を選んで外に出たり、気分が上がる服を着たりする行動選びと、
この2つの観点をダイジにして、なるべく笑顔で過ごせるように努力しています☆
この「なるべく」ってすごく大事ね。
ツラい時って本当にツラい。人が解ってくれても、解ってくれなくても。
その時に「全力で」努力することができない時もあるし、それをすることで余計に状況が悪化しちゃう時もあるもんね。
だから「なるべく」。
努力をしない訳じゃなくて、全力でやる訳じゃなくて。
「なるべく」「出来る範囲で」「自分のペースで」
そう言い聞かせると自分もラクになりますよね☆
ツラい時、そのツラさを引き受けるのは自分以外には居ません。
だからこそ、頑張ってツラさに耐えてくれてる自分自身に感謝しながら、少しだけ甘やかしながら。
出来る範囲で気持ちよく過ごすのが正解なんじゃないかと、そんな風に思っています。
体調だって、生活だって、仕事だってツラい時は誰にだってあります。
だから貴方も無理せずにね!^^