ハッピーファミリーアドバイザーのくま子です♪
今日は旦那・くま夫さんがお休みなので、お昼ご飯にパスタを作ってくれました!

くま子の実家は目黒なのですが、つい先日、兄夫婦が新築を購入しました♪
昨日が大掛かりな引越しの日だったので、ここ数日は実家の手伝いにも行っていました。
最近のくま子の断捨離も相まって「それ要らない!」「20年で使ってるとこ見たことない!」と母・兄嫁を一刀両断…(笑)
20年ぶりの引越しだったことと、3ヶ月前に亡くなった大ばあちゃんが昔の人らしく「勿体ない」と捨てられない人だったこともあり、
古~いスパイス(怖くて中を開けられない)とか、こんなものあったの?!っていう食器や調理器具…色んなものが出てきて、自分の家の歴史を感じました。
中には亡き父のレシピなんかも出てきて、うるっとしたり。。。
そんなこんなで引越しを進めたのですが、新しいおウチはとってもキレイで素敵!
ここでまた我が家の歴史が作られていくんだな~と感じて、淋しさもありながらもとってもワクワク嬉しい気持ちでした☆
人が居て、そこで生活していく過程で「家」が作られていく。
どんな「家」ができるかは、その人たち次第。
幸せな家がまた作られていく確信が、また幸せを呼んでくるような気がします。