旭川・東神楽ベビーマッサージ教室&資格取得

プライベートレッスン教室「はぴすま」の中舘ですいろ

ご訪問ありがとうございますはーと


絵本大好き中舘が今日紹介するのはこちら
本

DECOPIC_2014-07-29_22.12.44

左から
本じゃじゃびりびり(まついのりこ:さく)
本かたちのえほん(桑原伸之:さく)
本おへそどこ(カレン・カッツ:さく みやぎょうこ:やく)

お子様に読むときはお膝の上ではーと

音や形に合わせて体を揺らしながら読むと

聴覚・視覚だけでなく、体感などいろんな感覚を使って読めますよねラブ


数人の前で読むときは、右開き・左開きに合わせて
絵本の持ち手を変えると読みやすいですよ
星

私は手前(自分側)から奥にめくれるように、手を持ち変えます
チュ-チップ

そうすると「ページが上手にめくれない」なんてことも少なくなりますよ~
きらきら

ママも赤ちゃん絵本が好きになってほしいな~って思っています
嬉


お風呂上り、ベビーマッサージをした後は

絵本を読みながらグッスリねんね
zZ*

なんていうものいいですね
ha-to




クローバーお問合せクローバー

sao☆(0166)56-4440 ℡080-5832-2598
【8:00~21:00】講師直通

mailhapi-suma@tj9.so-net.ne.jp(24時間OK)

今日も良い夢が見れますように・・・いろ

最後まで読んでいただきありがとうございます
はーと

「はぴすま」中舘みゆき
ラブ
(元保育士・幼稚園教諭)