おでん♪ | ☆はぴはぴLIFE☆

☆はぴはぴLIFE☆

美味しいもの食べて、きれいなものを見て(。・∀・。)
たまーに旅+ダイビングなsingle life♩





お料理とかキッチンに立ってるの、いつも1時間くらいで飽きちゃうのですが、

叔母のためならがんばれました。




腎臓病で透析してる方って、たんぱく質・カリウム・塩分など制限があって。

ってわけで、札幌にいて外食が続いてしまったので、最終日の夜は

我慢せず美味しく食べれそうにアレンジしたおでんを。




材料は、


大根

人参

たけのこ

餅入りきんちゃく

こんにゃく

うずらの卵

鶏だんご(ネギ・玉ねぎ・鶏ひき肉)

鶏肉



つゆは、かつお出汁、減塩塩、減塩醤油、酒、みりんで。




全ての具は、一度水にさらして、さっと茹でて。

そうすることでカリウムが2~3割に減るんだって。




売ってる練り物系(かまぼことか)はすごい塩分が含まれてるらしいので、鶏だんごを作ったよー
☆はぴはぴLIFE☆

したっけ、おでんって言うより鍋感が満載に…( ̄ー ̄;



あと、卵はたんぱく質が多いから、うずらにしたよ。

鶏と鶏だんごだけだと出汁が出なそうだったので、人参追加。



そんなこんなしてたっけ、気付いたら2時間半!!

もくもくとキッチンで過ごしておりました(;´▽`A``
☆はぴはぴLIFE☆
下準備おっけーの図(・∀・)v



2日間煮込んだのでしみしみでいい感じ。



おでん de 海水浴ヾ(@^▽^@)ノ

☆はぴはぴLIFE☆

クックパッドで見てからやってみたかったの!

浮き輪のタコさんウインナー!




しめは叔母がスープをアレンジして雑炊にしてくれたの~!

美味しかった~!(*´Д`)=з





4人でぴったりな量だった。

来年も楽しみ。