写真が多いですが、ためらわず進みます!
「バンテアイ・スレイ」
とにかくここは、装飾が素晴らしすぎる!!
今までも、「どんだけ細かいんだよー!」と言いまくってきましたが、より増してすごいよ!
いつもに増して画像悪いね~
グレーぽい遺跡ばかりだったから新鮮!青空にオレンジの遺跡は南国感が漂うねーー!
なんか今までとはすごさの意味合いが違うしょ?((o(^▽^)o))
修繕途中の積み木(?)があちこちにゴロゴロしてたり。
柱が倒れたまま埋まってたり…
本当、こういうの見てると日本ではありえないなぁ~って感じますね。
神殿跡地みたいな柱たち。
象さんかわいい!
って、同じような写真ばっか??ごめんなさい。
聖牛。
そしてここでガイドさんに
「あれが東洋のモナリザだよ」と。
ん??(・・;)
手前の立ち膝の子ぢゃないよ?奥の奥のデバター像!!
ちょっと移動したら、左右の違う角度の子2体撮れたよ(・∀・)
って、分かります??まだまだ遠いね?(;´▽`A``
ズームアップ。
これ限界です。望遠レンズ持って来るんだったよ。スーツケースに入れっぱでした。
ま。写真には撮れなかったけど、ぐぐったらいっぱい写真出てくるしね。それで我慢。
てか、今までこんなにも触れてこれたのに、東洋のモナリザに限っては近付くことも出来ないなんて!!!
全体だとこんな感じ。
見えます?あ~~~~~んな遠くにいるんだもの~。ありえな~い!
とりあえず、コンタクトも忘れず肉眼で見れたし、繊細な芸術を観賞できたし。来て良かったぁ~
うんうん。ここも楽しかった!
遺跡のすぐ横で、おじちゃんが楽しそうにジュースを作ってたよ~
あのサドルの上に乗っかってるやつ…なに???(@_@)食べ物??
アメブロに写真容量の規制がなかったら、もっときれいなままアップできるのにーー(TωT)















