退職後の傷病手当金 | 日々ログ

日々ログ

頑張りすぎないように頑張る

6月に会社を退職した。
休職期間満了になったが体調が戻らなかったので。

そして傷病手当金も退職日を持って打ち切られた。

ところが、今日病院で医師から聞いたんだけど、
条件によっては退職後も傷病手当金を貰い続けることが可能らしい。

http://shoubyou.com/

貰い続けられる条件は大まかに言うと
・退職日に労務不能であること(出勤していないこと)
・健康保険の加入期間が1年以上であること
・退職後に健康保険を国民健康保険に変更していてもOK

そして制限として
・貰える期間はMAX1年6ヶ月まで
・傷病手当金を貰っている間は失業手当は貰えない

肝心の貰う手順についてはまだ不明。
「退職後の期間」に関して受給したい場合は、辞めた会社を通さなくて良いらしいが、、
多分以下のような手順・・なのかな?

1.最寄りの社会保険事務所で申請用紙を貰う
2.申請用紙に自分and医師が必要事項を記入
3.会社在籍時に加入していた健康保険の組織へ、申請用紙を提出

とりえあず来週、社会保険事務所へ行こうと思う。