先週は当選バスツアー

出不精の娘を引き連れて
参加してきました


集合場所が名古屋駅なんですが
相変わらず女子トイレの混雑さ
トイレに並んでたら間に合わないかもと
思ったけど早めに向かってたので
全然余裕でした
バスに乗り込みまずは
サラダクラブ遠州工場に向かいます
2022年に建替工事をしたそうなので
すごくキレイな工場です![]()
サラダクラブの工場は国内に7つの
直営工場があるそうですが工場見学が
できるのはココ遠州工場だけ![]()
工場に入る前にしっかり手洗消毒
埃をとり帽子を被って入ります
今までは全て人の手でサラダを作って
いたそうなのですが建替工事と同時に
最新の機械を導入しかなり作業が
楽になったそうです![]()
![]()
工場ラインは撮影禁止でしたが
サラダが大量に作られていくところは
凄かったですね![]()
何と1日10tの野菜が使われて
その内訳の6tぐらいがキャベツだそう![]()
そしてその作り立てサラダの試食です
使用したスープと好きなだけサラダを盛り付け
好きなドレッシングかけて
ランチタイムです![]()
ちなみにお馴染み胡麻ドレッシング
カロリーハーフが新発売されたそうです![]()
私まだスーパーで見かけたことないかも![]()
サラダのおかわりは自由だったのですが
もうお腹いっぱいで最初の分しか
食べれなかったのが残念でした![]()
サラダクラブさまのサラダは
洗わずにそのまま食卓に出せるので
ワーママの私には本当大助かり![]()
いつも仕事帰宅後
19時ぐらいから晩御飯作り始めるんだけど
さっと簡単にサラダ作れちゃうんですよね![]()

さてサラダクラブさまの工場を
後にし向かったのはこちら
アクティ森で絵付け体験です![]()
うん、
予め絵付けするものを
決めとくべきでした![]()
迷いに迷って最終的に
好きなの書きましたが![]()
また出来上がったら自宅に
送られてくるそうなので
到着が楽しみです![]()
![]()
その後はインターに寄りつつ
帰宅です![]()
久しぶりに娘とお出かけ
楽しかったです![]()
今回初の企画だったそうですが
すごく内容ともに満足するものでした
各企業さま
素敵な1日をありがとうございました![]()















