簡単工作☆「コロナウィルス鬼」のお面(手作りお面・コロナは外!2/2節分用) | はにゃ!☆手作りおもちゃ箱☆(牛乳パック等で簡単工作)

はにゃ!☆手作りおもちゃ箱☆(牛乳パック等で簡単工作)

育児を120%楽しむために。牛乳パック ペットボトル トイレットペーパーの芯で 親子で簡単リサイクル工作(手作りおもちゃ)。
折り紙、絵本読み聞かせ、リコーダーアンサンブル、コーラスの話題も。土偶と埴輪が好きです。

おはようございます。

 

前回のブログでは、

今年の節分は2月2日だというお話と、

節分の豆まきに使うマスの工作の紹介をさせていただきましたが、

 

今日は、


コロナ禍ならではの豆まき

「コロナは外!」用の

 

「コロナウイルス鬼」のお面


を作ってみたので、作り方を紹介します。

 
簡単工作☆節分用の鬼のお面(コロナウイルス鬼)↓
これです!

今年は、神社の豆まき行事なども中止になってしまっていますので、
 
パパさんたち!
おうちで、お面をかぶって鬼になりきって、

親子で豆まきを楽しんでくださいね。


簡単工作☆節分用の鬼のお面(コロナウイルス鬼)
 
<材料>
 
・厚紙やボール紙や画用紙など
・輪ゴム
 
<作り方>

幅4センチぐらいの、細長い棒を作り、輪ゴムをはめます。

今日は、厚紙がなかったので、画用紙を3つ折りにして、使いました。
ホッチキスで、輪ゴムを留めます。
 
内側に、ホッチキスの芯が来ないように、
外側に芯の部分が来るように、留めます。
けがをしてしまうといけないので、念のため、
芯のところには、セロハンテープを貼っておきます。
 
画用紙の幅だと、
大人(パパやお兄ちゃんが鬼の役ですよね!)の頭の幅には足りないので、

画用紙の幅の細い棒を2本作って、

頭のサイズに合わせながら、セロハンテープで留めて、長さを調整しました。
 

厚紙に絵を描いたものを用意します。

(私は、自分で描いたイラストを、プリントアウトして、厚紙に貼りました。)

ガムテープ(養生テープ)で、鬼の絵を留めます。
 
これで、できあがり。
 
裏からみると、こんな感じです。↓
 
無理やり高校生次男にかぶらせてみました。
ピッタリサイズです!!
 
(お風呂上がりなので、髪の毛がちょっと濡れています…。)
 
私が描いた下手なイラストでよければ、お面用にお使いくださいね。↓
イラスト「コロナウイルス鬼」(はにゃ)
 
 
去年(2020年)の節分のころは、まだコロナウイルスも、こんなに流行っていなかったので、豆まきのお面も、普通に、
 
「鬼のお面」でした。↓
 
 

 

**


 ちなみに、


今日紹介した、お面の作り方は、

 

以前紹介した、

「手作り腕輪」の作り方と、基本的には同じです。↓

 

**
 
 
 
 

小さいお子さんが、豆を食べる時には、小さく砕いてから食べる等、十分ご注意くださいね。

東京の緊急事態宣言は、まだ解除されなさそうです。
たくさん豆まきして、
コロナ収束を願おうと思います。

はにゃ!