女性らしい身体を取り戻し

健康に楽しく生きていく

京都右京嵯峨嵐山の身体リセットSPACEHANOKANA-の

TOMOKOです。


 

自分の身体がどんどん変化し、

お客様の身体もどんどん変化していく、

不思議なボディメソッド、からだリセット開脚は

講師になるのもお勧めです。


 

私自身、

「健康に楽しく生きていこう!」

とダンスとヨガのインストラクターとして活動していますが、

「運動が好きじゃない」

「身体が硬くてヨガが気持ちよくない」

「運動してもいまいち体型が変わらない」

そんな方に何かできることはないかと

ずっと考えていました。

そんなときに出会った「からだリセット開脚」

私自身の変化やお客様の変化も紹介しています↓

詳しく知りたい!

人にもセッションしたい!

と、講師養成講座を受講。

自分の身体がどんどん変わることに驚き、

お客様の身体の変化もすごい!

 

現在、からだリセット開脚のお仕事がメインになりつつあります。

リピーターさんも確実に増えてきています。

 

ヨガインストラクターやダンスインストラクターの方で

「生徒さんの身体が中々変わらない」

「収入をもう少し増やしたい」

「新しいメニューを作りたい」

そんな方にお勧めの講座です。

自分の身体も整うので、

長くインストラクターを続けていきたい方にもお勧め。



 

★からだリセット開脚講師養成講座★


わたしたちの身体は3次元で動く、立体構造をしています。


これを前提に考えると屈伸・伸展だけでなく、

回旋、螺旋、放物線、重心移動など

様々な動きの組み合わせによって

身体の柔軟性が生み出されています。



ですので、

無理に押したり引っ張ったりといった

ストレッチは行いません。

身体の繋がりを作っていくという

アプローチを中心とした開脚をするための身体の使い方をお伝えします。

またお客様への触れ方など効果が数倍上がるテクニックなどもお伝えします。


受講後は、

✴︎お客様への有料セッションの提供

✴︎講師養成講座の開催

✴︎からだリセット開脚セルフケアテキスト(完全攻略動画付き)の販売

ができます。



〜こんな方におススメ〜

●ヨガ、ピラティス、スポーツトレーナーなど各種インストラクター

●美容家

●エステティシャン

●セラピスト

●施術家(姿勢)

●ダンサー(身体の連動性を高め、パフォーマンスをアップする)

●主婦の方

●未経験から開脚したい、指導したい方



〜このメソッドの魅力〜

●開脚をするという目的だけでなく、美容の目的もあるので、インストラクター自身がからだが硬くても問題がない


●セッションの目的がわかりやすい(例 産後の骨盤リセット 産後体型リセット)ので集客がしやすい


●技術をきちんと身につけられるか不安な方でも、練習会などのフォローアップ体制があるので安心して学べます


●新メニューの追加をしたい方や副業を始めたい方にも、マット一枚で出来るのでお金をかけずに始められます


●美容とボディワークのちょうと隙間のところにアプローチできるので競合が少ないです


●回数を重ねるたびに効果がアップするので続けもらいやすく、ファンがつきやすいです


〜からだリセット開脚で出来ること〜

●柔軟性UP


●骨盤をリセットする


●産後の体型をリセットする


●猫背をリセットする


●むくみをリセットする


●下腹ぽっこりをリセットする


●くびれをつくる


●美しいからだへボディメイクする


●軽く動ける身体を作る


●楽に呼吸できる





◆料金 初回 ¥275.000(税込)

    再受講 ¥11.000(税込)


◆所要時間 6時間


◆開催場所 京都、大阪、兵庫(ご相談ください)


◆日程 随時開催(ご希望の日時をお知らせください・可能な範囲でご希望に応じます)


◆キャンセルポリシーについて

・開催5日前〜

費用の80%を事務手数料として残額を返金いたします(振込手数料はお客様負担)


・開催前日及び当日

ご返金はいかなる場合にもできません。

日程変更は可能です。




からだリセット開脚講師養成講座へのお申し込みはこちら↓

https://ws.formzu.net/fgen/S53229037/



〜よくあるご質問〜

Q1、興味はありますが昔から体が硬いです。それでも講師として働けますか?

A、はい。できます。

開脚を深めることだけが目的ではないので、美容効果、姿勢改善、産後の骨盤リセットなどの目的で活動いただけます。また身体が硬い場合はご自身の身体の変化をお客様にお伝えすることもできますね。



Q2、主婦をしていて、知識、経験はありませんが、からだリセット開脚はできるようになりますか?

A、はい。知識や経験のない方も習得できるように練習会等フォローの場を設けます。



Q3、自分のケアのために講師養成講座に参加しても大丈夫でしょうか?

A、はい。ご自身のケアやご家族のケアのために習っていただいても大丈夫です。


Q4、講座の日程変更は可能ですか?また他の講師が開催する講座への変更はできますか?

A、同じ講師が開催する別日程への変更は可能です。

違う講師の別日程への変更はできません。

ご了承ください。


Q6、講師になった場合、年会費や更新料はありますか?

A、ありません。更新などなく活動を続けていただけます。