私立入試、娘体調万全で向かいました。
もうそろそろお弁当食べてる頃ですね。
娘リクエストの唐揚げとオムライス。
あと補食にラムネ、グミ、ゼリー等。
昨夜、私の方が緊張して眠れず何回も起きた。
娘はいつもよりさらにぐっすり眠ってました。
つよっ、こういうところが頼もしい。
最寄り駅まで付き添ったら、
もうおんなじような制服を着た中学生がいっぱい。
私さらに緊張。
娘も多分、緊張してたろうな。
バスが出るまで見送りたかったので、
20分程待ってましたが、さ、寒い🥶
大阪1℃
昨日は-2℃だったから今日はまだマシなんだけど、
足先が冷たくて痺れるの久しぶりの感覚でした。
娘は停車してるバスにすぐ乗れたので大丈夫🙆♀️
出発する時、我が子に手を振ってる保護者の方もいらっしゃったけど、娘は多分私がもう帰ったと思っててこちらを全然見ませんでした。
頑張れ!
じゃなくて、
大丈夫!
って言葉をかけました。
あと、会場に着いたらお茶一口飲んで、
絶対トイレ行ってね。
って↑いや、幼稚園児か、という声掛け笑
午後からも落ちついてればきっと大丈夫!
本当、今日まで頑張ってきた中3生
みんな第一志望に受かって欲しい。
そんな気持ちです。
大丈夫、きっとサクラサクよ🌸