先日からネットでも上がっているSNSを介した
「タスク副業」でのトラブルが増えているとの
ことで消費者庁が警告をだしているとのことです。
内容としては、動画投稿サイト「ティックトック」
などに表示される副業の広告サイトにアクセスすると、
動画を見て、そのスクリーンショットを撮って送れば
「1回100~800円、1日5千~2万円までを見込むことが
できる」などと説明され、最初は数百円程度が支払わ
れる。次に、数千~数万円の「参加費用」を支払うこ
とが必要な「高収入タスク副業」を紹介される。誘いに
乗って「参加費用」を入金し、業者が指示する作業を
すると、「作業ミス」などを理由に追加の費用を請求
されるという。
このような内容の問い合わせが1615件あり、送金した
合計が10億円を超えるとのことです。
特にネット上の広告は怪しいものが大半であると
言われております。
特に広告内に「短期間で高収入」などのキーワードは
注意が必要です。
このようなトラブルは年代に関係なく巻き込まれる可能性
がありますので、手を出さないようにしてください。