KDDI、沖縄セルラーは2023年10月5日から順次、auメール
(au.com/ezweb.ne.jp)において、なりすましメールに
よるフィッシング詐欺への対策を強化するとのことです。
本対策として、不正なメールの判別精度を向上させるため、
送信ドメイン認証技術を導入し、なりすましメールを抑止
します。さらに、グローバルで採用が進むアイコン表示
標準技術(BIMI)を導入し、正規のメールか一目で判別
できるよう送信元のアイコンを表示するとのことします。
auメールをご利用のお客さまは、Android auメールアプリ、
iPhone/iPadメールアプリをダウンロードする必要があり
ます。
詳細については下記のリンクをご確認ください。