今日は契約したスマートフォンが想定していたものと違った
場合にクーリングオフができるかどうかについてご紹介したい
と思います。
実はショップで契約した場合とオンラインで契約した場合では
異なるようです。オンライン契約の場合にはクーリングオフの
適用はできるとのことです。
方やショップで購入した場合には、クーリングオフは適用はでき
ません。
但し、契約後8日以内は違約金不要で解約可能ですが端末の解約は
対象外です。
これを初期契約解除制度といいます。
※端末の契約とパケットなどのプランを分割することを菅首相政権で
 決定した為です。
大手通信キャリアの場合には、「電波状況が不十分」、「説明が不十分」
などの状況があった場合には端末も含めて違約金なしで解約可能です。

契約に不満や販売員から説明不足などが発生した場合には早めに申し
でることで解約が可能な場合がありますので、購入店舗にご相談ください。
また、契約内容に納得がいかない場合には、国民生活センターにご相談
ください。
契約した端末を画面して使用する必要はありませんよ。

下記の内容は総務省が掲げている契約のキャンセルについて掲載を
しておりますので、一度ご確認頂くことをおすすめいたします。