近鉄瓢箪山、今里界隈 | outbackの旅日記

outbackの旅日記

日本中を気ままに旅する記録です。山の中の無人駅でビバークします。
タイトルが3代目になりました。レガシィ→ペケV→outback

緊急事態宣言が解除されて町は少しずつ平常に近づきつつあります。

一寸瓢箪山に行く用事がありましたので、久しぶりに近場をウロウロしてみました。

まず最初は瓢箪山と今里です。

 

瓢箪山駅です。旧枚岡市の中心地です。退避車線のある追い抜き可能な駅ですが、6両編成しか停まれません。駅前後が煮詰まっているためホームの延長が難しく、奈良線の8両化のネックになっています。通常の退避構造とは異なり新幹線の駅でよく見られるタイプです。中線が通過線になっておりホームがありません。新幹線以外でこの構造は珍しく、阪急六甲駅がこの辺ではある位です。この駅での退避はそんなに多くありません。また瓢箪山行の区間運転の各停の設定があり、東花園方面に引き揚げ線があります。瓢箪山以降は生駒の山登りになり、電力消費が増えるうえに生駒までの山道の利用客が極端に減少するのが、要因と考えられています。アーバンライナーは時々奈良線特急に間合い運用されます。

 

今里駅から鶴橋方面を望みます。今回の目的はいくつかありますが、複々線に4列車を置いてみたいと言うのが一つ目です。こればっかりはタイミング次第で、3列車までは良くあるのですが4列車は中々機会がありませんでした。

 

二つ目の目的は最近デビューしたアーバンライナーの後継「ひのとり」です。名古屋寄りの先頭が特別車両で、ハイデッカーになっています。しまかぜに近いシートが採用されています。

海遊館とコラボした塗装になっていました。白いのがやって来るので、遠くからもなんだなんだと期待しましたが、少々がっかりしました。

数を減らしているビスタカーです。シャッタータイミングが少し遅すぎるのですが、線路脇のBOXを避けるために致し方ない処置です。

旧特急色の5200系の通勤車両です。以前から見かける事は有っても撮影する事ができていなかったものです。3編成一緒と言うのは結構実現するんですけどね。

 

最近はほとんど見る事が無かった旧塗装の特急です。やはりBOXが邪魔でベストタイミングが外れています。間も無く過去帳入りとなるでしょう。

 

4編成同時に関してですが、1時間半くらい狙って2回位機会がありました。然し遠すぎます。もう100mこちら側でやってくれると良かったのですが、まあ運次第なので、又何時でも挑戦できるのが強みです。この複々線午後からは布施方面が順光になって行きます。

 

取りあえず久々の外出でした。次の目的地店に移動する事にしました。次の目標は北方貨物線です。ページを改めます。