今年、出掛けたアジサイ名所 | 落書きです

落書きです

いろいろとね…写真が多いのは文章を考える力がないためです。

今年、出掛けたアジサイの名所です。


横浜市、滝ノ川あじさいロード
イメージ 1
昔、流れていた小川が下水道用地となりそこを清掃活動などしていた地元の高齢者グループ(花咲かせ隊)がアジサイを植え始め、700メートルのアジサイロードを作りました。横浜市でもレンガの道と共に滝ノ川の面影を再現しようと池や井戸を設置しました。今は近くの小学生と高齢者が手入れをしたりしています。

横浜市都筑区・正覚寺
イメージ 2
横浜市都筑区、センター南駅の近くにある横浜のあじさい寺。アジサイだけでなくハナショウブもたくさん植えられている。近隣が港北ニュータウンとして整備されることになった時に先代の住職が近隣の人に楽しんでもらえる寺にしたかったとアジサイを植えたといい、その願い通り「あじさい寺」として親しまれています。

鎌倉・明月院
イメージ 3
結局、今年も行ってしまった明月院。毎年この時期の入山料が高いと言いつつ何年か連続で訪れています…古品種のヒメアジサイが大半を占める境内は水色一色となりその様子は「明月院ブルー」と呼ばれます。午前中、土砂降りの日の午後に出掛けたため、まあまあ空いていました。

鎌倉・東慶寺
イメージ 4
江戸時代の縁切寺として有名な東慶寺は現在は花の寺として有名です。明月院や長谷寺のように多くのアジサイがある訳ではありませんがヤマアジサイからイワガラミまで色々な種類のアジサイの仲間が植えられています。

鎌倉・鎌倉宮
イメージ 5
以前訪れた時に結構、ヤマアジサイを中心に数があったと思ったのですが…あまりアジサイの数はなく訪れた時期がヤマアジサイのピークも過ぎていたためかなり微妙な感じでした。

鎌倉・瑞泉寺
イメージ 6
鎌倉のやや奥まった二階堂にある瑞泉寺も花の寺として知られています。アジサイもそれなりに植えられていますがあじさい寺という感じではありません。ここは紅葉からスイセン、梅といった冬のほうが楽しめる気がします。

鎌倉市二階堂の道路沿い
イメージ 7
鎌倉宮と瑞泉寺の中間ぐらいの場所に道路横の土手を色とりどりのアジサイが埋め尽くす所があり、むしろここのアジサイの花付きが鎌倉一では?と思うぐらい毎年素晴らしい花を見せてくれます。