上野東照宮 | 落書きです

落書きです

いろいろとね…写真が多いのは文章を考える力がないためです。

投稿写真

上野東照宮

1627年に藤堂高虎と展開僧正によって寛永寺境内に家康を祀る神社として創建されました。1651年に徳川家光により現在のものに造営替えが行われ戦災、震災を免れ江戸の面影を現在に残す文化財となったそうです。

龍の彫刻は左甚五郎作で毎夜、不忍池の水を飲みに行くという伝説ができた。
5年を掛けた修復ではげ落ちた金箔が貼られ唐門、社殿とも美しく生まれ変わった。

境内の大きな石灯籠や銅灯籠は諸大名により奉納された物、石灯籠は200基以上、銅灯籠は48基もあるそうです。