模様替えと花より秀珉㉛ | 夜明けの鹿(ルハン)に導かれ☆

夜明けの鹿(ルハン)に導かれ☆

ルーミン大好き人間のルハン応援ブログです☆
(※WayVはヘンドリブログに移動させました。)

ゆなですw

晩上好ヒヨコ

 

KFCのランチを楽しむルハンさんww

 

アーンドかわいいしうちゃん(^o^)/

のっけからルーミンです照れw←

 

そして、ちょいと話は逸れますww

わたくしルーミン以外のCPの作品はあまり見たことがないのですがw

 

 

↑このベクド漫画はめちゃくちゃ好き( *´艸`)♡

 

べっちゃんが布団のなかで「あ゛ーーー///////」ってなってるのがかわいいですね(^o^)丿

ぎょんすの授業に集中できていないのも好きww

 

ベクドで検索~してみるとそこまで多くはでてこないもののw

ちゃんと出て来るんですね(^o^)丿←

 

これはベクドもベクチェンも両方ありえそうだけどww

EXO内カップルまだまだありそうですねww

 

 

さて、今日はちょいとルーミン部屋の模様替えw

部屋というよりもルハンさんの模様替え←

 

ポスターを時間停了にしてみました拍手

あとポスター4種類くらいあるので、引きこもっている間はいろいろ変えてみようかと(^o^)丿←

 

※ちなみにこれらは過去に大陸の露店で買ったポスターなので印刷とかちょっとゴニョゴニョですがw

大陸製の非公式ポスター←

 

本当はルハンの誕生日に向けて全部並べて飾ってみたいのですがw

スペースがね(;^ω^)でもちょっとなんとかやってみようかな・・・・・。

 

 

さてさてw

なんとも日々気持ちが乗らないというかなんというかw

くだらないことをいろいろ妄想したいのでw

過去の妄想のつづきをします~←え?

 

自分が楽しくてやってるだけなので(;^ω^)

とりあえず面倒な方はスルーしちゃってくだシャイニ拍手

 

では~☆

 

*************************************

花より秀珉(妄想☆)

 

ベースは『花より男子』ですが内容はメチャクチャです。

※微妙に『花のち晴れ』も入ってますw

 

登場人物

M4(MONEY4)

道明寺クリス(M4リーダー・財閥)

花沢るぅ(シウミが好き)

西門タオ(青島の金持ち)

美作レイ(チェニ子と交際中)

 

牧野シウミ

チェニ子

セフン(シウミの幼馴染み)

スホ(風紀委員・CS(コレクトスホ))

 

前回のつづき

 

るぅとセフンでシウミの取り合いをしている中

スホから連絡を受け

到着したM3たち。

そしてM4リーダー、道明寺クリスは・・

 

 

クリス『おい、お前らいい加減にしろ(怒)シウミはモノじゃないんだぞムカムカ

『場所を変えて正々堂々と戦え!!それで勝った方がシウミと一緒に住め!!

 

 

シウミ『ちょっと待って!!勝手に決めないでよ!!それじゃあたしの意志はどこにも反映されてないじゃない!!』

『ひどくない!?』

 

 

クリス『じゃ、お前。今すぐどっちと暮らすか決められるのか?決められないだろ(怒)』

『M4リーダーとして命令する。るぅとセフンはスポーツで対決しろ!!』

 

 

クリス『それで、勝敗が決まるまでの間シウミはレイの不動産の高級アパートに住め!!』

レイ『は?勝手に決めんなよ!!まあ、今すぐ入れる家具付きのアパートあるけどww』

 

 

クリス『シウミの家の家賃と、シウミがこれから住むレイのアパートの家賃はるぅ、お前が全部払え』

『わかったな!?とりあえずバスケで勝負しろ。あと、その観戦チケットを売りまくって試合はネット中継もする。収益は道明寺家に入るようにする←』

 

るぅ『・・・ったく!!るぅが勝つに決まってるのに!!』

『あとこれって結局クリスが儲けたいだけじゃん(怒)!!』

 

 

タオ『じゃ、俺は会場を提供するわ。クリス、安く貸してやるよw』

『あと、グッズも売り出すかw←』

 

クリス『そうだなwM4主催の一大イベントにしようぜww』

『・・・つか、るぅ。お前見合いしたばかりなのにシウミの取り合いとか、何やってんだ!?』

 

 

るぅ『・・・まあ。シウミがうちで住み込みで働くのと見合いはまた別だからね(怒)』

(心の声)見合い相手のミノさんに彼女がいることと破談に向けてあれこれしてるのはヒミツにしないと・・。

 

 

セフン『悪いけど、花沢るぅ。俺はバスケもめちゃくちゃ得意だ』

『恥をかく前に降参してもいいからな』

 

 

シウミ『なんか展開が見えなくなってきたわ・・・』

『チェニ子に相談したい・・』

 

つづく←

 

 

※画像お借りしました。ありがとうございました。