頸髄4〜6完全損傷、でも自分自身を諦めない!

 頸髄4〜6完全損傷、でも自分自身を諦めない!

脊髄損傷だからって、他人に治らないと言われて納得できる?

・神経伝達訓練右脚伸展 (介助有り)は、下腹と太もも全体と膝とお尻とふくらはぎによく力が入っていた。


・神経伝達訓練右脚屈曲 (介助有り)は、膝と太もも全体と股関節とお尻とふくらはぎによく力が入っていた。

・神経伝達訓練左脚伸展 (介助有り)は、下腹と太もも全体と膝とお尻とふくらはぎによく力が入っていた。

・神経伝達訓練左脚屈曲 (介助有り)は、膝と太もも全体と股関節とお尻とふくらはぎによく力が入っていた

・神経伝達訓練右脚伸展 (介助有り)は、下腹と太もも全体と膝とお尻とふくらはぎによく力が入っていた。

・神経伝達訓練右脚屈曲 (介助有り)は、膝と太もも全体と股関節とお尻とふくらはぎによく力が入っていた。

・神経伝達訓練左脚伸展 (介助有り)は、下腹と太もも全体と膝とお尻とふくらはぎによく力が入っていた。
 
・神経伝達訓練左脚屈曲 (介助有り)は、膝と太もも全体と股関節とお尻とふくらはぎによく力が入っていた。

・歩行器壁立脚ブルブルは、ほとんど腰が揺れなかった。
 
・歩行器壁立前屈は、両脚の太もも内側と腰の上あたりがよく揺れていた。

・歩行器壁立脇を開いて肘をつかずに左側屈は、調子よくできた。
 
・歩行器壁立脇を開いて肘をつかずに右側屈は、背中の左側によく力が入って起きるのが楽になったけど、楽になったのは3セット目だけだった。
 
・歩行器壁立前屈腕も使っては、腰がぴったりと合わなくて、少しずれていた。

・歩行器壁立脇を開いて腕の曲げ伸ばし前屈は、腰の位置が合わなくて、上半身の揺れが多かった。
 
・歩行器壁立前屈は、背中の下半分からお尻にかけてが、かなり強かった。
 
・歩行器壁立低い高さで右腕で体を支えるは、右腕をいつものように曲げようとすると、腕が崩れそうであまりできなかった。

・歩行器壁立低い高さで左腕で体を支えるは、腕を伸ばしていると、かなりしっかりしているけど、曲げるのはいつもよりうまくできなかった。

歩行器壁立脚ブルブルは、歩行器が高い位置でも、両肘を曲げた状態でいるのがこれまでより楽だった。
 
神経伝達訓練右脚内側に閉じる(介助有り・脚立)は、下腹から太もも外側とお尻によく力が入っていた。
 
・神経伝達訓練右脚外側に開く(介助有り・脚立)は、右横腹から脚の外側全体とお尻によく力が入っていた。

・神経伝達訓練左脚内側に閉じる(介助有り・脚立)は、下腹と脚の内側全体とお尻によく力が入っていた。
 
・神経伝達訓練左脚外側に開く(介助有り・脚立)は、左の背中の下半分と左横腹から脚の外側全体とお尻によく力が入っていた。

・左側臥位右腕を前後に動かすは、肩の後ろ側から肩甲骨の外側によく力が入っていた。



--- HPからの情報です ---
 〜 Re Forward 〜 頸髄損傷者の機能回復訓練情報サイト
これまでのトレーニングを公開しています。
 
右下矢印右下矢印右下矢印サイトはこちら
※別ウィンドウで開きます
 

--ー アメンバーは ---

フォローさせてもらっている方なら、アメンバーOKです。
メッセージなら、誰でもOKです。