JFAハネ・スズキ・セイゴのブログ -8ページ目

フッコ釣り動画でハリスのついて学ぶ

フッコ(ハネ)をエビ撒き釣りする時に
ハリスはとても重要な役割を持ちます。



ハリスが重要なのはフッコ釣りに限ったことでは
ありませんが、ハリスの選び方はとても大切です。



一般的によく言われるのが細いハリスを使う方が
よく釣れる、ということです。



なぜ細いハリスの方がいいかと言うと、
ハリスが太いと魚にバレてしまいますので、


細いハリスにして魚に仕掛けだと
バレないようにするためです。



しかし、まだフッコ釣りを始めたばかりの頃は
操作になれていないので細いハリスだと
よく切れてしまいます。



せっかく仕掛けにフッコが食いついても
ハリスが切れてしまってはなにもなりません。



初心者のうちは太いハリスを使って練習する方が
いいでしょう。



ハリスについては、

 ハネ・フッコ釣り名人、今中毅のフッコ釣り動画

というフッコ釣り動画でもっと詳しく教えてくれます。



フッコ釣りを一から丁寧に教えてくれますので、
全くハネ釣りが始めてでも心配ありません。



フッコ釣りに必要な釣具の選び方から
実践テクニックまで学ぶことができるので、
イチオシのフッコ釣り動画です。


フッコ釣り動画で学ぶキャスト法

フッコ(ハネ)釣りで仕掛けをキャストするには、
オーバースローかアンダースローを使います。



オーバースローは遠投に向いているキャスト法で、
遠くのポイントを狙いたい時に使用します。



ロッドをまっすぐ振り上げてそのまま
前にキャストします。



剣道の面の要領ですね。



うまく手首のスナップを使うことで
上手に遠投することができます。



近くのポイントに仕掛けを投入したいなら、
なにもオーバースローを使う必要はありません。



アンダースローの方が近くのポイントなら
狙いやすいです。



オーバースローとアンダースロー、
両方覚えておくといいでしょう。



言葉で聞いてもやり方は身につきませんので、

フッコ釣り動画で目で見て覚えましょう。



名人が上手なキャストの仕方を教えてくれますので、
釣り本を買ってわかりにくい図説を見て
学ぶよりも身につきやすいです。



名人のキャストの仕方を繰り返し見て覚えて狙った
ポイントに仕掛けを投入できるように練習しましょう!


フッコ釣り動画を見て学ぶフッコのアワセ方

フッコ(ハネ)釣りで前アタリの感じ方を覚えたら、
次は本アタリの見分け方を覚えましょう。



前アタリはフッコが仕掛けに興味を持っている
段階ですので、いくらウキがチョンと
沈んだからといって慌てて引き上げてはいけません。



前アタリが出てすぐに引き上げると
確実にバラしてしまいます。



フッコは警戒心が強いので、
仕掛けに一気に食いつくことがなく、
様子を見てから食いつきます。



つまり遅アワセが正しいアワセ方です。



遅アワセと口で言うのは簡単ですが、
いつフッコが食いついてくれるかわからないのですよね。



そのためにはウキの動きをしっかりと見ておきましょう。



ウキが前アタリの時よりももっと深く沈み込んだなら
本アタリの合図です。



そこで一気に引き上げましょう。



と、ここまで言葉で説明したものの、
やっぱり言葉だけではわかりにくいですよね。



アワセ方を覚えるなら、

 ハネ・フッコ釣り名人、今中毅のフッコ釣り動画

というフッコ釣り動画を見てみましょう。



フッコ釣り名人が実際にアワセているシーンを
動画で見れますので、すぐにアワセ方を理解できます。



釣りは目で見て学ぶのが一番いいですね。