めちゃめちゃテンションあがります
お家で焼き肉しても、煙がでないんですよー
信じられないですよね。
でも使ってみて、びっくり 本当に煙ひとつでなかった
しかも、赤外線でじっくり焼くと、もうひとつ驚きの効果が
まさかの焦げない 焦げは、体にもよくないので、我が家でも焼き肉プレートで焦げた野菜やお肉は、食べないよう注意してますが、
このロースターは焦げないので、食材も無駄にならないという嬉しい誤算も
初めは、上面に煙を吸う換気扇がついてるのかな?と思っていたのですが、そうではなくて、上面から赤外線が放射されて、丸い皿がゆっくり回転するという仕組みになっています。音も静かです。回転するので、だれでも取りやすいという利点もあります。
そして、中心が少しくぼんでいる構造になっているために、じっくり
焼いて、出た油は、外にはねることもなく、静かに中心に流れるため、油はねもまったくなく、テーブルはとってもきれいでした。
我が家で焼き肉に使っていた焼き肉プレートは、使用後ギトギトになった重いプレートと、下に入れた油受けのようなものを洗うのが一苦労でしたが、こちらは、丸いプレートを外すと↓こんな感じになっています。
この部分は、汚れをティッシュで拭きとるだけ。
↓そして、その下に格納されているトレイを引っ張ると、ここにしっかり油だけがたまっています。 また、このトレイも油をふき取って、中性洗剤で洗えば、簡単にきれいになりました。
お手入れが相当らくちんです。
上面の赤外線部分に油がとんでいるなんてことも全くなく、油が下に落ちて終わりという、初めての体験で、家族もびっくりな体験をしました。お魚を焼いたりピザを焼いたり、グリルのような目的で使うこともできます。
赤外線の熱があるので、冬場はお部屋も温まってこれからの季節、重宝しそうです
商品の詳細は、こちらでご覧になれます。
https://www.mkseiko.co.jp/seikatu/products/hg/hg-100k.php
もう、我が家でホットプレートを使うことはなくなりそうです。