この投稿をInstagramで見る

​秋の行楽弁当作り教室は、お陰様で満員御礼でとっても楽しいひと時を過ごさせていただきました。 小さい赤ちゃん連れのお母さんから、大きなお子さんをお持ちのお母さんまで沢山のご参加ありがとうございます☆ そして、公民館主催の料理教室では、毎回心待ちにしてくださる方も多くて本当にうれしい限りです。 ​簡単に作れて、栄養のバランスが整っているお弁当、そして、傷みにくい食材や技を沢山取り入れて、食材だけを替えてアレンジできるレシピにしてみました。最後は、1食分のランチを手持ちのお弁当箱にどう詰めるか、そして、何をどれだけ作って、どう詰めるのがいいのかなど、実践してもらって、体感してもらいました。 ​皆さんからの感想は、 ☆何をどれだけ詰めるのか全く分かってなかった!身近な材料で、彩り豊かに作るコツがわかりとっても良かった! ☆詰め方や、作り方もそうだけど食べる側が食べやすい工夫も大事だと分かった! ☆行楽弁当を作るときは、自分だけが早起きして、食べるころには疲れ切ってしまっていたけど、事前の下準備や、作り置きも取り入れて、その日を楽に乗り切れるコツがわかって良かった! ☆ワンパターンになってしまって、いつも代わり映えしなくて悩んでいましたが、明日から取り入れてみます! などなど、皆さんとっても楽しんで作ってくださりました。 その日の夕方、愛犬とお散歩中に参加者の方とばったりあったところ、 「今晩、今日習った肉巻き作ろうと思って、いま材料買ってきましたー!」 ​と早速実践していただけて、こういうご報告は、心から嬉しくて本当に感謝です。 ​今後の活動予定は、日程が決まっているところでは、下記の通りになっております。 11月以降のカフェクッキングとデトックスクラスは、10月に決定します。 9月28日(土) 3yarns主催ニットカフェ(大宮ネット21) 9月30日(月)パン教室 (中種法で作るバターロールパン)坂下公民館にて 10月4日(金)シニア向けお菓子作り教室(和光市) 10月10日(木)カフェクッキング/ハロウィンディッシュ (和光市坂下公民館) 10月12日(土) 3yarns主催ニットカフェ(大宮ネット21) 10月17日(木)デトックス料理教室/ハロウィンディッシュ(和光市坂下公民館) 10月21日(月)3yarns主催 浦和ニットカフェ(パルテラス) 10月28日(月)パン教室 /ハロウィンバージョン 11月2日(土)絵本のおやつを作ろう!(和光市下新倉図書館にて) 11月14日(木)3yarns主催 浦和ニットカフェ(パルテラス) 11月18日(月)パン教室(坂下公民館) 11月22日(金)シニア向け免疫力アップの料理教室(和光市中央公民館) 11月26日(火)秋の薬膳料理教室(浦和パルテラス) 12月3日(火)クリスマス料理教室(坂下公民館主催) 米粉で作るニョッキ、サラダ、スープ、しっとり米粉ロールケーキ 12月12日(木)3yarns主催 浦和ニットカフェ(パルテラス) 沢山の皆様にお会いできるのを心より楽しみにしています。 ​#和光市#お弁当作り教室#坂下公民館#行楽弁当 #お弁当作り #ひるまゆき#疲労回復 #普段のお弁当づくりににも役に立ちます#bento#onigiri#japaneselunchbox#デトックス料理教室#わっぱ弁当#料理教室#埼玉料理教室

Yuki Hirumaさん(@25sdish)がシェアした投稿 -