Made in Swissの包丁ブランド、Victrinox(ヴィクトリノックス)
さんのJapan Officeにお邪魔してきました

今回は、料理教室のタイアップということで、来月の
お料理教室では、教室の生徒さん達に実際に包丁を使ってもらえて、
使い心地を試せるというめったにない絶好のチャンス!
そう、改めて思ったけど、包丁って実際に試して買ったり
することができないのですよねー。

今回はじっくりVictrinoxさんの全てと包丁のいろはを
教えてもらい、とっても勉強になりました


Victrinoxといえば、アーミーナイフも有名ですが、
トマトベジタブルナイフも、知ってる人が多いのではないでしょうか。
↓柔らかいトマトも、すっーと刃が入って、うす~くスライスできます。
物凄く万能なこのナイフ、スイス製だし、お高いと思いきや、
お値段は1000円とお手頃なんです。安くて切れ味が抜群ということで、
とっても有名なこのナイフ、
柔らかいシュークリームもすっときれいに切れます。
刃を温めているわけでもないんですよー。
ケーキ屋さんなどでもVictrinoxのナイフが愛用されている
理由もわかるような気がしますね

沢山教えて頂いた知識を、来月の教室で皆さんと
共有させてもらおうと思っています。
そしてそして、今回はお土産付きなので、参加される
みなさま、お楽しみにしてくださいねー♪
HPリニューアルしました
http://yukihiruma.wix.com/yukihiruma
------------------------------------------------------
ブログランキングに参加しています♪皆さんの応援が励みになります♪