週末の練習試合目前に、
明日は、3L弁当持っていかなきゃいけないから~と長男。

さん、、、、えっ、3リットル~?

家にあるタッパーやら色々出したけど、3Lなどあるわけがなく。。。
1Lのお弁当をみせて、この3倍だよ!こんなにでかいんだよ!
絶対食べれないってーーーーーー!!!

と、かなりの討論を繰り返したのち、一緒にスーパーへ直行。

結局2Lのタッパーを購入。そして冷たいお弁当を食べるのを
嫌う長男は、おかずを保温弁当に詰めて、合計3Lくらい弁当に
しよう!ということになりました。
先生の厳しいチェックが入るらしく、かなり従順に従っている様子。

みためちっちゃく見えるかもしれないけど、この2L弁当でさえ、
3合の白米がらくらく入ってしまいます。

しかも半分には唐揚げ、きんぴら、のりべん、
そして半分には、たっぷり牛丼がのるのであります。。。

重さといえ、大きさといえ、炊飯器を持ち歩いてるくらいのもの。

私は、逆に、気持ち悪くなるまでたべちゃだめだよーと言ったのですが。。。。
食べる前に先生に見せたら、全部食べないとダメだったらしく、、、
なんであんなにつめたんだ!多すぎるだろーーー!と
激怒りの長男くん。おれのが、一番でかかった!みんなもっと
ちっちゃかった!と。
まぁ、間に受けて用意してしまったのだもの、しょうがなかった
のあります。。。

でも、全部、本当に食べてしまったのも、未だ信じられない母でした。。。
恐るべし思春期

------------------------------------------------------
ブログランキングに参加しています♪皆さんの応援が励みになります♪

ぽちっとおして頂けると嬉しいです☆

雑穀料理ブログランキング参加用リンク一覧ハンドメイドブログブログランキング参加用リンク一覧
------------------------------------------------------

ペタしてね