週末は中学校の学園祭があり、部活はお休みのはずが、


さすがの野球部野球日曜日は早朝から部活。。。


母も5時起きで、微動だにしないこけしくん(長男)を


起こすのに1日の労力を費やし(ガーン)。。。


(近所のみなさん、毎朝あさっぱらから、うるさくてごめんなさい!)


そして、今日は役員のため、PTAバザーのお手伝いのため、


そそくさと自分の用意とまだお休み中の娘とパパの


ごはんを用意して学校へ。。。


中2の発表は”20年後の履歴書”。


家族構成やら、どこの学校を卒業して、何して働いてるかなどなど


詳細に書かれていて、将来の奥さんの名前や子供の名前まで


書いてあって、ぷっっと吹き出してしまうような内容のものも


あり、なんとも興味深いものでした。


(あっ、でも内容は至ってまじめなものばかりです!)


圧倒的に医学部が多いような気がしたけど、大体この履歴書の


8割位がホントにその道に進むのだそう。。。


すごい目


でも自分がどこの大学に進み、何になりたいかなんて、


中学生のときなんて、考えたこともないけど、かかなきゃいけないと


切羽詰まると、調べなきゃかけないことが分かり、こんな


大学に入れば、こういう道に進むことができるという風に考える


ことにもつながるので、ちょっぴり現実味を帯びるのかもしれませんね。



<今日のお弁当>


☆ 黒豆ごはん(炒り黒豆を使い普通に炊き込みました♪)

☆ ホウレンソウ、じゃこ、コーンのバター味卵焼き

☆ おつけもの、ミニトマト

☆ ポテトミートグラタン

☆ アスパラ、豚しゃぶ肉、うずら、エリンギの炒め物


でしたっニコニコ


-------------------------------------------------------

ブログランキングに参加しています♪皆さんの応援が励みになります♪

ぽちっとおして頂けると嬉しいです☆

雑穀料理ブログランキング参加用リンク一覧   ハンドメイドブログブログランキング参加用リンク一覧        
にほんブログ村    にほんブログ村    レシピピブログに参加中♪