棒編みの模様編みも大分できるようになりました。
教室では模様を理解しているか確認するのにスワッチと

いうものを作ります。とてもお値段のよいいい糸で作るので、

ちょっともったいないけれど、普段からいいものに触れるという

事が大事なのかもしれません。


私も安い糸と、いい糸の違いが大分分かってきたのです。

安い糸は、糸と糸のつなぎが多かったり、よりがあまりついてなくて、

編むと目が割れてしまう事が多いです。太さもまちまちだったりします。


糸代もばかにならないけれど、いい材料でいい作品を増やして

いきたいで~す♪


-------------------------------------------------------


ブログランキングに参加しています♪皆さんの応援が励みになります♪

ぽちっとおして頂けると嬉しいです☆

雑穀料理ブログランキング参加用リンク一覧   ハンドメイドブログブログランキング参加用リンク一覧        
にほんブログ村    にほんブログ村    レシピピブログに参加中♪