日曜日は、朝からリコッタパンケーキ、お昼は

我が家の定番ランチメニューのミートソースパスタ。

トマトピューレを使って、玉ねぎ、ニンニク、ニンジンの

すりおろし(←と、言っても生ジュースで余ったニンジンの

繊維だけど。。。)、ローリエ、そして、我が家のミートソースは、

必ずと言っていいほど、平田牧場の、豚ひき肉100%が入ります。

今日のミートには、シメジもはいっています。


もちろんビーフ100%はもっとおいしいのだけど、生活クラブの

お肉をごっそりいれるので、一番お手頃な豚ひき肉を多用して

います。平田牧場の豚ひきは、臭みがなくって、ほんとに

美味しいです。わがやの餃子とミートソースは、すっかり平田

牧場さんに依存あせるなくなったらほんと、困ります汗


そして、夜ごはんは、先日チーズをごっそり仕入れて、モッツァレラ

チーズもゲットしたし、お昼にミートソースを作ったこともあり、

何故か急きょピザを作ることにしました。一日中、イタリア人かビックリマークはてなマーク

的な食事をしてしまったけど、なまのオリーブオイルも沢山とったし、

サラダも沢山食べたので、まっ、よしとしましょ。

せっかくの週末だし。


ピザ生地には、たっぷりライ麦を使ってかなりクリスピーな感じに

してみました。8枚焼いて、ほぼ完食。


3,4種類違うトッピングで作ったのですが、ものすごい短時間で

作ったので、家にある材料をとにかくひっぱりだして作ったのですが、

意外と大人気だったのが、↑この、ネギだくチャーシューピザ

(テキトーに名付けてごめんなさいにひひ


通常のトマトソースは、生地をのばしてオリーブオイルを塗って

トマトソースをかけてから、具材をのせるのだけど、

このピザは、ごま油を塗って、ねぎをたくさ~んのせた上に

手作りのチャーシューと、煮卵をのせて、塩コショウをふるだけです。

チーズなしでも、塩が効いていて美味でしたラブラブ


手作りのチャーシューですが、冬が始まる頃になると、冷蔵庫に

切らすことなく、作り置きする我が家。

ラーメンに、サラダに、おつまみに、あさごはんのお供に、チャーハン

やおこわに入れたりと、とにかく大活躍してくれるし、なんて言っても

部位を自分で選べるので、脂っこくなくて、重宝しています音譜


1キロくらいの豚肩ブロックを大量に用意してから、一晩下味をつけて、

オーブンで焼くだけの簡単さです。

無添加で、おいしい焼き豚、是非作ってみてくださいねラブラブ


<わがやの焼き豚>

豚肩肉 ブロック  1kg

ブラウンシュガー  70g

醤油         70cc

オイスターソース  小2

おろし生姜     ひとかけ

XOジャン      小2


1)ブロック肉を5センチ幅に切り厚さを揃えます。

2)漬けたれに半日以上つけこみます。

3)200度のオーブンで30分で焼きあげます。



----------------------------------------------------

ブログランキングに参加しています♪皆さんの応援が励みになります♪

ぽちっとおして頂けると嬉しいです☆

雑穀料理ブログランキング参加用リンク一覧   ハンドメイドブログブログランキング参加用リンク一覧