日曜日、娘の用事で都心にでたので、足を伸ばして
巣鴨にある喜福堂さんへ寄ってきました。
巣鴨へ行けば必ず寄ってる喜福堂さん
餡パンが劇的にヒットした当時は、餡パンは予約しないと
買えなかったり、行列を並んで買ったりとか、大変なことに
なってたのを思い出します。
和菓子屋さんのあんこと、その子供が作るパンが
見事にマッチして繁盛店になったいきさつがあります。
販売当初よりもかなり値上がっていて、あんパンは200円でした。
前回来た時はなかったような気がするんだけど、今回は
あんぱん小というサイズがあって、ひとまわり小さくて160円のも
売られていたので、それを何個か購入。クリームパンも小さいサイズ
のがあって、あんまりクリーム系が好きではない私には丁度いい大きさ
でした
五穀カレーパンや、豆パン、黒豆がごろごろ入った抹茶パンなど、
こちらが五穀パン。真っ黒のカレーは五穀でぎっしり詰まってる感じ
揚げてないのがさらに これは、自分でも作らねば!と思えるパンでした
あんぱんは間違いないのだけど、今回ファンになったのは、なんとクリームパン
最近、バニラビーンズがぎっしり詰まってるものが多い中、こちらは、甘めのふんわり
カスタードがポテッっと詰まっていて、なんだか、懐かしいようなそれでいて、とっても
優しい感じが伝わってきて、幸せな気分になれました この感じ好きです
お会計の時、小豆ミルクを頂いたのですが、これまた、甘くって、疲れた体に
染みわたる感じ こういうサービス嬉しいものですね
今回は寄らなかったけど、巣鴨にはあと2軒お気に入りのパン屋さんがあります。
また行く機会があると思うので、その時はご紹介しますね~☆
-------------------------------------------------------------
ブログランキングに参加しています♪皆さんの応援が励みになります♪