今日は義父の勤労50年をお祝いして、親戚一同で

八ケ岳に旅行に来ました。


hand work studio

こちらは、パーキングで、軽く人だかりができていた

クラシックプードルちゃん。ハートの模様はなんと

カラーリングされてお手入れされているそうドキドキ

プードル好きの我が家は、離れがたく。。。。


そして、ランチは、雑誌やテレビでも取り上げられる

有名店、井筒屋 さんにドキドキ1時間並んで入店チョキ


hand work studio

国産のうなぎを使い、備長炭で焼きあげてくれるのですが、

私は、かば焼きと白焼きの2種類が楽しめる”二のう”

を頂きました。 どちらもとっても上品なお味。

薄味なのに、すっと溶けていく感じで、何の臭みも

ひっかかりも脂っぽさもない絶品でした。

ちなみにお値段は3500円。うなぎでじんましんが出た

事のある娘は鶏の照焼き御膳を。


夜は、リゾナーレ のOTTO SETTEでイタリアンをクラッカー

やまめやニジマスを使った前菜から始まり、フルコースの

お料理は、何をとっても美味でした音譜

いかの墨煮を八ケ岳でとれたじゃがいものムースと一緒に

頂いたのですが、初めての組み合わせでこれまた新鮮でした。

みんな歯が真っ黒くなって、その顔がまた面白かった!

みんなで囲む食事は楽しいものですドキドキ


hand work studio

部屋に戻り、孫一人一人が前に立ち、感謝の言葉を述べる

という事になり、、、そして息子2人からも。。。

つ、つぎは嫁から?な~んてなったらどーしよー!と思ってたけど、

やっぱりそれはなくって、きちんとお父さんがまとめてくれました。


普段なかなか口にできない感謝の言葉。

こんな時だからこそ、みんな照れながらも言いあえて、

なんだかとってもステキだなぁと思いました。

両親も全員揃って旅行にこれたことも嬉しい事だと思うし、

息子たちも立派に育って、こうやって家庭を築いた事も

嬉しい事、そんな気持ちがとっても伝わってきました。

幸せなひと時を過ごしました。

またこうやって、家族が集まり楽しい時間を過ごせるよう

健康に過ごす!これが目下の目標になりそうです音譜