やまじゅんのブログ -22ページ目

やまじゅんのブログ

豊田市高丘新町で自動車鈑金塗装をやってまぁ~す。
キズ・ヘコミや事故修理はもちろん
古いアメ車のレストアやカスタムをやってます。

右Rrドア と 右Rrクォーター 

べっこり😱💦💦💦


HP 見て ご来店頂きました

新規のお客様。










{3F82222A-62E6-4F67-B82F-3B42FABB4294:01}


ディーラーでのお見積りでは

Rrドア Rrクォーター ともに

新品部品にて交換 & 塗装 で

約¥300,000-
💴💴💴💴💴💴💴💴💴💴
💴💴💴💴💴💴💴💴💴💴
💴💴💴💴💴💴💴💴💴💴
💦💦💦





{AB10877B-545F-48EC-9E88-568D550343EB:01}


まぁ、この破損状況では当然でしょう~😅





{1CEC89B6-95FF-4A64-B129-6B1C23178E45:01}


ロッカーパネルも💦💦💦




お客様のご要望にお応えして

Rrドアは運良く

同色で良質なリサイクルパーツが

見つかったので交換

Rrクォーターは腕をふるって

鈑金で対応することに~👍





{4C2EE4D2-AB2C-4545-99FE-856CF33B8310:01}


先ずはRrドア と Rrバンパーを外して

フェンダーアーチから鈑金





{13DEDF77-0E9F-4E91-9FEB-9822DC53E453:01}


ロッカーパネルも一部切開して鈑金




{8D2C5787-B90D-4A60-8351-D64725F220A3:01}


ドアを取り付けてチリ(高さや隙間)を

合わせながら鈑金

その後、熔接💥







{1A40377F-387D-41C0-84FB-2B35F7BE684F:01}


パテ整形





{1D4D51FA-93E5-4E8E-88F2-C2BCC1727386:01}







{C02387DA-2A18-4959-9528-A6226E5EB571:01}






{C065C8BA-5C12-46F0-98E2-80B579DBC055:01}


サフェーサー






{D19D2913-A1FE-4AD5-8764-6FE15163A200:01}








{81B9F04C-256B-45FD-BB8A-A60F8C8AB3C4:01}







{4E8863B5-2F04-4086-9521-F78EF96F40FC:01}


ガイドコート & ラッカーパテ で

細かなスアナを埋めて足付け






{A904E8BA-3F82-48EF-B0A7-7A0701EAD1DE:01}


マスキング





{85055D54-0CA6-472D-8825-4F5BB2E5AD28:01}

塗装







{AD51DF57-ECE5-4681-8192-8FB34341A59D:01}








{C9A2D288-21CD-4D7A-812B-1C3F71271D57:01}


焼付硬化後、磨いて

Rrドア  &  Rr バンパー を 取り付けて

完成~✨





{4DCD02A7-315C-4ED0-AF1F-256E5ABABF25:01}


修理費用も約半額におさまりました✌️






フード の レーシングストライプ

デカール (ステッカー)  のためか

ウォータースポットが落ちなくて…


デカールで貼り直しても

またウォータースポットが着いちゃう?


とゆ~ことで

塗装で対応するコトに。






{BD7CEC28-AD60-4972-9C56-07AE28E87671:01}

カラーデータなんて無いので

一から実車合わせ💦💦💦

デカールの発色に

塗装で合わせるのは

意外と難しい💧


時間掛かっちゃったけど

なんとかいい感じに合わせれました✨






{F02F9FAB-5D35-4D36-9DD1-8603237F6ABE:01}


このRに水が溜まって

ウォータースポットが着いちゃう😓







{B4C031AD-8314-45AA-9D78-651EB69D0242:01}


フード外して

デカール剥がして

足付け

マスキング






{918261A8-9B7A-423D-B216-3B916C25CF8B:01}


塗装






{41B4F437-6073-459F-A9B1-7E74FC9957C2:01}


磨いて、取付て、完成✨✨✨

デカールには出せない

艶と映り込みは

塗装ならでは✨✨✨

ポリマーかけて、

これでウォータースポットも付かんでしょ~🎶
社用車は早く&安くで~🎶

業務に差し支えないよう

定休日に合わせて対応いたします✌️


昨年末の施工事例ですが

社用車の HI ACE




{99E18DC8-D5FE-4CC8-B532-E6EAF1A890AD:01}

左スライドドア と Rrクォーター

内輪差で巻き込んで…

よくあるパターン😅



鈑金で対応しましたが、

あまりの早業で

画像撮り忘れました…(笑





{6121544B-9190-4D7F-8FC2-381B2987DD22:01}


サフェーサー ~ 足付け ~ マスキング






{12A4089F-5D5B-4458-8D0A-648389A742B2:01}


早く&安く なんで

プレスラインで ボカシ切り で

面積小さく~🎶


{54E36F96-BE95-4EE0-B454-EF812D22C433:01}


塗装✨






{F4A74368-1363-41B9-80E7-92A17EDAAA88:01}


磨いて完成✨





{D8DA51A5-868F-4BA6-A420-295C0EE5CA24:01}


業務に間に合うよう

早朝6時に納車させて頂きました~👍


いつもお世話になってる

SKJ52 の サク

今回もご依頼ありがとうございました~🎶