茜 さや 


生年月日 1993年5月20日

出身地 静岡県

血液型 O型

身長 154センチ

 


好きな食べ物はプリン、ブラックサンダー、アボカド、春巻、刺身、寿司、サーモン、ブリ、ハラス、鯛めし、タコ飯、パンケーキ、尾道ラーメン、和風ハンバーグ、

回転寿司に行くとサーモンとハラスをヘビロテで食べる。

好きな飲み物はセブンイレブンの飲むヨーグルト、カフェモカ、豆乳、オロナミンCドリンク、紅茶、タピオカドリンク、ミルクティー。

オロナミンCドリンクとは生卵と牛乳とオロナミンCを混ぜて作ったドリンクの事。
昔はこういう飲み方をCMでやっていたという。

嫌いな食べ物はグリンピース、黒豆煮、香草

こちらがオロナミンCドリンク


 


趣味はぬいぐるみ集め、音楽、映画。

好きな色は赤、ピンク

ペットに猫のちゃあを飼っていて、さやちゃんがお風呂に入っているとお湯を飲みに侵入してくる。

異常なほど涙もろく、クレヨンしんちゃんやワンピースのアニメ映画でも号泣するし、CMでも泣きそうになるほど。

神社が大好き。神社に限らず建造物が好きで、お父さんがインテリアコーディネーターや建築士の資格を持っていて小さい頃からよく資料を見ていた。

小学生の頃はくじら雲が好きだった。

高校生の頃、英語が苦手で授業中先生に当てられないか、心配だった。
英語の授業には標準クラスと特進クラスが有り、英語が苦手なのに間違えて特進クラスに居たら笑われてしまった事があるという。

好きなスポーツはバスケ、ロッククライミング、ダーツ

好きなアーティストはUVERwold、YUI、アブリルラヴィーン、レディーガガガ。

小中学生の時はバレンタインの日にカバンいっぱいにチョコを入れていろんな子にチョコを配っていた。

好きな花はキンモクセイ、桜。キンモクセイの香りが大好き。


バスに乗るのが苦手だが、冬は暖かいので好き。

ストレス発散法は料理。

追い込まれると思考が停止する癖がある。

料理が大好きで、ブログにも今日作った料理が多数アップされている。

ナシゴレン麺バージョン