自由人夫。





結局、休憩用の新幹線を用意してもらえ
グリーン車で泊まったらしい。






チッむかっ!!

駅で段ボールの上かと思ったのに!









そして、始発で帰ってきた。












「二次会でさぁ




おかまバー行ってたんだよねぇトラっぽいもの

そしたら新幹線止まっちゃって」







・・・・がびょーん








なんで無事に帰ってきちゃったの?
ホントいなくていい青スジ








それよりみなさん、
ご無事で良かった音譜


不明者いっぱいの一番心配だった広島、
きょうちさん、ホント良かった!!



このまま天候も落ち着くといいけれど・・・・





一番最後まで大雨特別警報が残っていたわが県。
ようやくさっき解除されました。



そんな今日、長男は英検だったわ。



3級の一次試験は余裕でパスして
面接形式の二次試験だった。








「どうだった?ちゃんと出来た?」





と聞いたら長男は










「もぅさぁ





ぼくの頭の中、







ずっと大雨警報でてたよーあせる

サイレン鳴りっぱなしかお












うまい顔に縦線


全然できなかったらしいわグハッ

まぁ次回頑張ってくれ・・・・









さてさて。

以前、LINEスタンプ作ってるって書いたけれど、
実はもう販売開始されてるの音譜音譜


数年前、最初に作ったときは
申請してから販売開始まで1ヶ月以上かかったのに
今回4日後だった!!



早すぎてびっくりーー叫び






ちなみに、今回は3つ目なんだよね。

全然宣伝していないから
知らない人も多いかもしれないけれど
最初に作った2つをまずご紹介!





長男がモデルのこれ↓
(一部を記載。実際は40種類あります。)

 
 
 
使い道がほとんどないけれど(え?)
小学生男子用のスタンプです。


ご購入はこちらから↓


長男もあっという間に中3だけどねあせる







もう一つは、日常で使えるスタンプ。

ハンドメイド作家の屋号のあおいとりで作ったの。
これも一部分だけど↓


日本語なのに、なぜか世界中で使ってもらってる!

一番多い海外はインドネシア。
インドネシアって、国章に鳥が使われているぐらい
鳥が身近なものらしい!


まわりの人たちにも使いやすくて好評でした音譜
いまだに使ってくれている人たちありがとう!

こちらから↓


 

 




でね!!!



この青い鳥のスタンプが

ちょっと大きすぎたかなぁって思ったのあせる



だから、今回は

品良くちょっと小さめに作ったら・・・











叫び叫び














小さすぎたぁぁぁーーーあせるあせる



あぁぁぁ青スジ





やっちまった顔に縦線





ガクリ(黒背景用)








シュミレーション機能も使って
試したんだけど、実際とは違ったわ汗






老眼にはきついサイズ感顔に縦線




でも、内容は使いやすいと思うのあせる

以前コメントでリクエストしてくれた言葉も
入っています!!


40種類の動物たち、頑張って書いたよ!
買ってね~↓


 

あ、ちなみに、ぱんださん!
これね↓
買い物かごは、編んでくれたマルシェバッグ。
パン作るの好きだからパン買いておいたよ。

旦那サンに買い物頼むときに使ってね。
(私だけ?)




は?そんなもん興味ないわ、
という方はこちらをお願いします~ぶちっ↓


人気ブログランキング