今日は締切前日ガッツ(タウン誌のデザインやってますパソコン


朝一で先方さんから原稿メールが届きました手紙



ラーメン屋さんの広告原稿ラーメン


入れる文字写真が届き・・・・



麺の色を修正して下さい。をもう少し黄色っぽくお願いします”


って書いてある汗   もう・・手間かかるわぁガーン





どれどれ・・・・・目





たまのアトリエ

うーーーーん。。。ムムム 

確かに白過ぎよね、この麺!うどんみたい天ぷらうどん。



しばし、麺と格闘 ぱそこん。




ベル



出来ましたニコニコ




たまのアトリエ

どうでしょう!? 上の写真と比べて、中華麺っぽくなりましたか??




この写真を使って、広告制作!!


一発OK頂きましたクラッカー 良かった~音譜





このタウン誌のお仕事。

広告ごとで担当デザイナーが決まっています担当


で、デザインがクライアントの希望通りでなかったり、

イメージを変えたい場合は担当者の変更となるんですが・・・・・・・叫び




今回は一件、デザイナー変更・・・ということで

私が新しく担当になった広告がありましたきゃっ



そんな時。



私はやる気がパワーアップアップアップ


絶対、前よりいいモノを作ってやるーーーかおDASH!


って思うんですチョキ




そして、





今回の結果!


「クライアントさん、とても気に入ってましたよ!喜んでいました!!」

  

とのこと。







ふっ ふっ





ふふ・・・






ふっふっふっふ・・・・





おーーーほっほっほっほっほ顔「けけけ」




そんなーーー当たり前じゃない???


だってぇぇぇぇーーーーこの私が作ったのよぉ笑い


こう見えても(見えないけど)、一応長年デザインやってるのよ音譜


ほっほっほっほーーーにこにこ


笑いが止まらないわ~~~アップアップ









ビックリ









仕事部屋に飾ってある・・・・子供たちが書いた絵が。。。。






目に入った。








私のそんな遺伝子を引き継いだ








小学2年生の長男の絵・・・・・













『お母さんの顔』








たまのアトリエ



・・・・・・・・・・・・・ がびょーん






ほーーほっほっほ 音譜







ほっ・・・・






笑いが止まった・・・笑い






ペタしてね    読者登録してね