サニタリーポーチ作りにはまっています
「毎日の食卓から季節の行事を楽しむテーブルコーディネート」の姉妹ブログにようこそ。
ご無沙汰しています。
1年くらい、このブログを放置していました。
その間に、いろいろなものを作っていましたので、アップしますね。
実家の母が洋裁をしていたので、実家には洋服生地がたくさんあります。
眼が悪くなってからは、洋裁ができなくなった母。
今回、お片づけをした時に、コットン生地をもらってきました。
そのコットン生地で最初に作ったのは、ポケットティッシュケース。
こんなにたくさん作って、誰が使うの?
販売のことなど、考えたいと思うこのごろです。
そのあとにはまったのが、サニタリーポート。
端切れなので、たくさんは作れません。
結構、長さが必要なので、足りない分は2枚の生地を合わせて作りました。
ポケットティッシュケースとお揃いも、バッグの中にあるとかわいいでしょう。
このピケットティッシュケースは、蓋部分にもポケットがある2ポケットタイプです。
読者登録をしてくださっていたのに、そのままで失礼しました。
↓ にも素敵な作品がたくさん
私も参加しています。
千葉市で食卓を素敵に演出するカルトナージュ+プリザーブドフラワーサロン
毎日の食卓に、手作り小物をプラスしてテーブルコーディネート
お問合せは syoku☆table623.jp (☆を‘に変更して) までお願いします





