那智海浜公園の植え替えを、
土曜日に9人でしました。
前日に半分テラスライムの茎を、
刈り取りクリーンセンターへ
運んだ。
会員が少ないのし、
イツペンに片付かないと思ったので、
しんどかったけど、
片付けた。
テラスライムの葉、茎に芋🥔が
たくさん出るし、
根っこもすごい❗️
芋は今年は少なかったなあ〜、
葉っぱをだいぶ虫🐛に
食べられたので、
大きくならなかったのかなあ。
シレネピンクパンサー🩷の
ローズ色だけで、
全部で125本良かった、
足りた!なんとか揃った❗️
薄いピンクの苗は少ないが、
なんとかローズの間に
植えたい。
チューリップ🌷の球根は
オレンジ🧡色バレリーナを
2個づつシレネの間に植えた。
葉牡丹駅裏から引いて、
植えたが元気がない😓
たっぷりの水あげたので、
大丈夫でしょう。
新しい花壇に、
昨日の役場からの
木もの❓と
挿し芽の
🌸真っ赤なゼラニューム3本
🌸挿し芽のオステオスペルマムの2本
🌸シルバーのガザニア、
🌸姫ナデシコ❓
を周りに植えた。
(隣の花壇から)
🍀ユッカそのまま挿した、
つくかなあ❓
ボチボチと作って行きます❗️
🌸サザンカの木だけにして
後片付けてしまう。
🌸紫陽花と花てまりの花
🌸花てまりの花も
だいぶしっかりと根付いて来た。