夏花壇への種蒔き❗️ | 花てまりの会

花てまりの会

那智勝浦町内の花壇の手入れ、管理などの活動しています。
熊野古道の大門坂の駐車場内の花壇も手入れしています。

夏花壇の種蒔き、

今年の種蒔きはあまり数

いらないかと、思ったら、

駅前の花壇の移転は、

来年に変更という事で、

体育文化会館と駅前の花植えなくて、

良いと思ってたのに、、、。

駅前は急遽植えることになった。

今は🌸ノースポールだけで、

とても淋しい、、。

店で苗買って植えようかなあと思う。


🌸マリゴールドの種は

3月末に蒔いたので、

いまはポットあげしてる。

那智海浜公園に植える予定。

種まくと育ちが遅いが、

マリーゴールドだけは成長早いので、

必ず植えてる(あまり好きではないが)

花壇がが寂しいので、、、。



他には

🌸日々草の色とりどり

🌸ケイトウ、5色唐辛子🌶️

🌸クレオメ、名前が分からない

ピンクの花と蒔いてる。

少しづつ芽🌱が出てきた!😅



挿し芽した🍀セダム。

これは広角花壇へ、

これを花壇に植えたいといったので、

用意しておいた。

こんなかたちで

挿木したのは初めてだが、、、。

いつもは直接にさすだけ。



チューリップ🌷の球根

雨☂️ばかりで、、、

乾くまで置いてから、

ネットにいれ干す。