着付け教室の流れ<初心者さんのコース3ヶ月12回 ・名古屋帯> | 愛知県岡崎市の出張着付けや着物教室は鈴木着物教室へ

愛知県岡崎市の出張着付けや着物教室は鈴木着物教室へ

「出張着付け」承ります。
「3ヶ月でマスター着付け講座」受講生募集中。

こんにちは
鈴木きもの教室の鈴木里佳です。

着物教室に対する不安として、よく聞く事柄に
「いつまで続けることになるか分からないこと」
があります。

つまり、
「やめ時が分からない」
ということですね。

そんな不安を解消するために、
鈴木きもの教室では、
3ヶ月12回を1シーズンとして受講していただいています。

今日は、初心者さんのためコースの流れをご紹介します。



初心者さんのための、
小紋の着物と名古屋帯・12回の詳細と流れ


◆1日目
着物肌着のつけかた 補整を入れる(1) 長襦袢の着方・畳み方 
鉛筆着付け道具の名前と使い方 
◆2日目
着物着物の着かた 着物のたたみ方
鉛筆 着物の部位の名前 
◆3日目
着物名古屋帯でお太鼓を結ぶ(その1) 
鉛筆 名古屋帯のたたみ方
◆4日目
着物名古屋帯でお太鼓を結ぶ(その2) 写真撮影 上半身・全身前と後ろ(1)
鉛筆着物の種類の見分け方 ~訪問着/小紋って?~
◆5日目
着物 名古屋帯でお太鼓を結ぶ(その3) 補整を入れる(2)
鉛筆帯の形の種類  ~名古屋帯/袋帯って?~
◆6日目
着物 名古屋帯でお太鼓を結ぶ(その4) 着崩れの直し方 
   写真撮影 上半身・全身前と後ろ(2)
鉛筆 着物の季節ごとの衣がえについて1
◆7日目
着物名古屋帯でお太鼓を結ぶ(その5)
鉛筆 着物の季節ごとの衣がえについて2
◆8日目
着物 お太鼓結び(名古屋帯)を完成!
鉛筆 着物を楽しむ脇役小物たち 
◆9日目
着物 タイムトライアル 着付けにかかる時間を知る(名古屋帯)10分以内
鉛筆 着物のお手入れ 染み抜き 
◆10日目
着物総復習
鉛筆 自分の着物のサイズを測る(着物・帯・長襦袢)
◆11日目
着物 総復習
鉛筆 質問タイム 
◆12日目
着物 着物de外出
鉛筆質問タイム 
最終日は着物を着て、外に出かけてみましょう。
独自のステップアップ方式のカリキュラムなのでまったく初めての方でも無理なく 着つけを身に着けることができます 。

3ヶ月12回のお稽古が終了した生徒さんには、更に上のコースにお進みになるか、お稽古を終了されるか選択していただきます。




いつもありがとうございます。
お読みいただいたら、クリックしていただけるとうれしいです。
↓  ↓  ↓
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ
にほんブログ村


ファッション(着物・和装) ブログランキングへ


ブログランキング








お着付け承ります→こちらをクリック
着物教室生徒募集中→こちらをクリック
お申し込みお問い合わせはこちら
ロゴ大