「あいあい」のこと… | 安心して繋がる場を☆あいあい“お茶芽め”のブログ

安心して繋がる場を☆あいあい“お茶芽め”のブログ

「ちょっと八百屋さんへ、本屋さんへ、花屋さんへ…」
そんな気分で気軽に気楽に立ち寄れる場・はなそう屋という存在になりたい☆…私・はなそう屋は、安心して繋がる場≪あいあいクラブ≫立上げ後、笑顔の世の中を願い【@home☆あいあい】として動き…さらにいろいろ♪

5月20日(日)13時半~うつ予防の講座を開きます。
http://ameblo.jp/hanasou8/entry-11240729002.html

 ↑
詳しくはこちらをご覧ください☆
あいあいのサイトもご参照いただけたら嬉しいです♪
http://home-aiai.info/


個人的に昨年は、中央区健康福祉まつり にかなり闘魂注入しておりました(笑)
ちゅうおうボラネットのことも大事にしていて…
この2つに集中するって決めてたんです。

あいあいは捨てて(笑)

でも、あいあいの理念で動いてました。

私、自分自身にはまだ自信がないというか、すぐ不安になったりするし
まだ不安定なんです。

だけど、自分の理念みたいなものは意外としっかりしてて

なんというか…

夢 はずっとおんなじなんです。カタチは変化してるけど。

子どもの頃から変わってない。

(*^-^*)笑顔が好き♪ 笑顔でいる時の心が。

そんだけなんです(笑)

でも、泣くのが嫌いとかではなくて…




私はよく泣きますが、涙が涸れるなんてことありえないと思ってるというか…
涙がなくなることなんて考えもしない。
あって当然だと。

それと、おんなじなんです。
笑顔も。


だってアイがそうだから。


なんか私はいつもおんなじことばかり言い続けて生きてきている…


私の言葉は人に伝わりづらいようなのですが
当たり前かもしれませんが、私にはとてもよくわかるので(笑)

自分に自信がないけれど、私は私の言葉が特別大好き♪
当たり前か(^ー^ゞ

自分にはこんなによく伝わるのに、人には伝わらないから…



ある意味、泣けるし笑えます(笑)



今まで私と繋がってくれて、一緒に動いたりしてくれてる人達は
こんな私を受け取ってくれてる人達です。



だから…



人に自分がうまく伝わらないって感じてる人でも
あいあいのイベントとかは大丈夫です☆

だって…


私もおんなじだから(笑)


話しベタな人も大丈夫。自分をうまく表現できなくてもOK!


もし、こんな私の お茶芽めのブログや
あいあいのサイトを見てくれて


何か感じてくれた人なら初めての人でも安心して来てくださいね♪

こんな私の言葉を 表現を
受けとってくださって ありがとうございます(*^-^*)


もしよければ、あなたを受けとらせてください☆



結局、私は「あいあい」が好きなんです。大切なんです…

まんまるライン
あいあいクラブ立ち上げ時からの想い・願い…

(#^-^#) 会・合・相・愛・I・eye・aye 等の

様々な意味・想いの 「あいあい」 です♪

 

普段“自分の立場(例えば親の役割や会社での役職等)”でいる時間しか、
なかなかとれずにいませんか?

ただ ありのまま 一人の人間として

話をしたり聴いたりする時間は意外と少ないかもしれません。

そして、親しいからこそ、いつも一緒にいるからこそ、

かえって話しづらいことも…あるかもしれません。

 

日常生活で「関係がない」からこそ うまれる「アイ」の時間も
あるのではないでしょうか?

 

家族・職場・友人等の関係を越えた つながり で
「和気あいあい」過ごす時間が、普段の関係を
より大事に愛せる視点に繋がってゆくといいな…
と、あいあいクラブは願っています。
あいあい4月20日