こんにちは

花です。

 

今回から旅のブログにしようと思います。(真面目なブログ?)

またSNSは使い分けていきます。

 

倉敷は広島から新幹線で1時間、(私は18切符で行ったので3時間近くかかりましたが)

⚠︎新倉敷駅ではなく倉敷駅です

スタートはJR倉敷駅、晴天です。

ざっくりと行ったところをまとめてみると

倉敷駅→倉敷商店街→倉敷美観地区の大通り→きねつ茶屋→アイビースクエア→美観保存地区→大山記念館→ジーンズストリート→大原邸→食事処探し→林源十郎商店→阿智神社(鶴形山)→新渓園

の順番で8時間楽しませていただきました。

 

こちらは有名な美観保存地区の紺屋川の川舟と白壁の街並み、よく倉敷のガイドブックで表紙に出そうな場所ですよね。今回はそういった場所に頼らずも1日楽しめるんじゃないかと思って現地の人たちにも色々と聞いて巡っていきました。

 

 

【こんなところにいきました(街の人のオススメから)】

         ↓

・大原邸から見る 庭の綺麗さ(きねつ茶屋のお父様から)

入館料

400円

 

・大原美術館(大原邸のガイドさんから)

入館料

一般  1300円

大学生    800円

小中高生 500円

 

・アイビースクエア(きねつ茶屋のお父様から)

入館料

無料

 

・林源十郎商店(大原邸のお母様から)

入館料

無料

 

 

・阿智神社の高き階段(林源十郎商店の3階のカフェのお姉さんから)

入館料

無料

 

 

【個人的に特にここは良かった、ぜひ行っていただきたいベスト3】

 

第3位

春が来た!(IN林源十郎商店)

ここは林源十郎商店の屋上テラスに咲くソメイヨシノですかね。桜が少しずつ咲いてきましたね。ここでは先取りして小さな春を体験することができました。屋上からの四季折々の景観も楽しめるような場所と感じました。

 

 

第2位

ほうじ茶香る!(IN美観地区)

先ほども名前を出しましたが、やはりここのほうじ茶は有名ではあります、ほうじ茶のグランプリに輝いたこともあります。

入った瞬間に香るほうじ茶の香ばしさには病み付きになります。

 

 

第1位

倉敷にそびえ立つ大きな樹(INアイビースクエア)

アイビースクエアにあったメタセコイアMetasequoiaという木です

ただの木ですがシンメトリーに直立している姿がとても魅力的で見えないパワーをもらいました。これから新緑になってさらに魅力を増すだろうな。

 

【その他雑貨屋さんオススメ】

・地酒の井筒屋

岡山の地酒といえばこちら!あときび焼酎が売っていました、なんかこれは珍しい。

 

・かっぱ

倉敷の定食屋といえばここが一番なのでは。一見このイラストではわからないですが、常に待合部屋が用意されていて平日のあの時間でもだいぶ混み合っていました。

 

・えびす饅頭

美観地区入り口にある一個80円の食べ歩きにもってこいの饅頭でした。

 

・肉のいろは

とにかくお惣菜が安いです、夕食一つたりないなと思ったらぜひ寄ることをオススメします!

 

・くらびあ亭

ワンコインランチです

やはり安さと質でいうと先ほどのかっぱと二強を成す最強ランチが美観地区の中心にて食べれます。

 

・如竹堂

倉敷はmtのマスキングテープ発祥の地でもあってマスキングテープの種類が倉敷の店の中でもとても豊富です。

 

おまけ

こちらは倉敷ではないのですが、新幹線の泊まる新倉敷駅からバスで10分のところ玉島地区です。倉敷美観地区と比べて、整備されていないところもあるので本当に古き街並みを感じれる場所のようです。「always三丁目の夕日」のロケ地でもあります。何か名物がある訳ではないのですが落ち着いて散歩ができます。他にも倉敷周辺にはジーンズで有名な児島も近くにあります。是非ともなかなか外に出にくい状況では有りますが、これからの時期は川沿いで楽しめる桜を見に倉敷美観地区いかがでしょう

 

こんなご時世で私も今後どういきていこうか悩むこともありますが、4月に広島ではない新たな場所へ旅立ちます。こちらのブログ楽しんでいただけたらまた読んでください、こちらでも私の活動載せます。

🌸SNS

Facebook 総括

Hiroki Hanashimaから

 

Instagram 近況

@87trip

 

ブログ  旅

 

Twitter     舞台活動、芸能活動

@87theater

 

 

きび焼酎はネットでもご購入いただけます!