久々の更新です。

ここのところ、人生のイベントがあったりしました。
毎日が初めての事ばかりで悪戦苦闘していますが、みんなに助けてもらいながら頑張ってます。

大変だけど、my sweat heartちゃんの顔を見ると何もかもが癒されますニコニコ


今日はちょっと息つく時間ができたので、久々にお菓子を作りましたニコニコ


初めてマカロンを作ってみました。

美味しくできましたニコニコ


明日も良き日でありますようにキラキラ


ミキータの世界中にアイラブユー!!!-2011070220090000.jpg

まずは、今回の地震で亡くなられた方達のご冥福をお祈りいたします。
また、被災された方達にお見舞いを申し上げます。


そして、私の安否を気遣って連絡をくださった皆様、本当にありがとうございます。m(__)m


ご実家、ご親戚やご友人が被災地にいらっしゃる方、さぞご心痛だと思います。


私の周りにも被災地にいる方、ご実家ご親戚と連絡がとれない方がたくさんいます。また、ご実家と連絡がとれず、ご実家が海岸から3㎞のところにあり、津波でご実家が流されてしまった友人もいますしょぼん


ご無事であるようただただ祈るばかりです。


私は昨日の地震時、得意先にいました。額縁が落ちてきたり、かなりの揺れとその長さに驚きましたが、その場にいらした方は驚きつつも冷静でした。
大丈夫だろうと思う反面、もしや!?とも思いました。


得意先の人がラジオを出して来て、震源地が東北だと聞きました。


その後、信号が機能してない道を通り、渋滞にハマりつつも会社に無事辿り着けました。


会社周辺はライフラインに影響はなく、会社でテレビを見て、とんでもないことになっている事を知りました。


なかなか電話が繋がらず、心配になりましたが、なんとか自宅に連絡をとることができました。


しかし、道は大渋滞みたいだし、地元は停電、ガス、水ストップだと聞いて、会社に留まってしばらく様子をみることにしました。


一旦帰社した上司達があまりの渋滞に引き返してきてたし。


テレビとネットに食いついてました。


でも深夜1時過ぎ、先に帰った上司達から、もう私達の方角は空いた事を知り、その後会社を後にし、2時過ぎに帰宅しました。


停電は昨夜23時頃解消したようで、帰宅後は明け方までテレビから目が離せませんでした。


今回の地震が観測史上初だったなんて!


そして、その悲惨さに胸が痛むばかりです。


なんと言ったらいいかわからないくらい言葉に窮します。


自分が無事だった事は感謝すべきだけど、亡くなられた方や、被災された方を思うと心苦しいです。


天災だから誰のせいでもないけれど、人の命、運命の儚さ、またその明暗をこうもまざまざと見て、胸が張り裂けそうです。


被災者の方や亡くなられた方はもっと辛いのだから、私の思いは軽々しいのかもしれません。


私にできる事は小さくて限られているけれど、できる範囲で少しでも役に立てる事をしたいと思います。


今日は最初に入った会社の人達との飲み会の予定でしたが、こんな時に自分達だけ飲むなんて忍びないので中止にしました。


明日は友人の結婚式です。友人と電話で話しましたが、友人も心苦しそうでした。

でも明日は目一杯祝福したいと思います。


明日晴れますように。


そして、被災地の復興を心から祈ります。
土日に友達がスノボ旅行に行くというので私も便乗してきました。


といっても私は体が体なだけにスノボはしませんが。

雪国で美味しいものを食べて、ゆっくり温泉に浸かるのが目的キラキラ


他にもスノボしない子がいたので、みんながスノボしてる間、温泉三昧してました温泉


場所は越後湯沢。


7年ぶり位に来ました。


ゆっくりできてとっても大充実な週末でしたニコニコ




ミキータの世界中にアイラブユー!!!-2011030508170000.jpg

ミキータの世界中にアイラブユー!!!-2011030508210000.jpg

ミキータの世界中にアイラブユー!!!-2011030508360001.jpg