【イベント】3月の伝統産業、着物関連のイベントや展示会情報 | <京都 ・オンライン>着付けとデザイン|ハナオムスビ

<京都 ・オンライン>着付けとデザイン|ハナオムスビ

京都・大阪で出張着付けをメインに着物のお仕事をしています。
着物関連の情報発信、イベント主催など。
着物業者様のデザイン関連のお手伝いも致します。
印刷物やWEBデザイン、イラスト、動画編集など
お気軽にお問い合わせください。

 
 
きものぐるりの 飽きない世界で 商い中 

つむぐクリエイター ハナオムスビの栄里です。

 

着付けやデザインの仕事を通して、着物を広める活動をしています。

プロフィールはこちらから


公式サイトメニュー出張着付けレッスンスケジュール

 

 



京都経済センター2階、産業会館で行われていた第73回京友禅競技大会へ行ってきました。


昨年は仕事が被ってて行けなかったので今年は行けてよかったです。


手描き、型染め、インクジェットなど最新の技術や渾身のデザインを見ることができます。



会場で配布されるパンフレット。


和柄や着物の技法はなかなか難しいという方もいますが、こういう解説を読むと、柄の意味や技法がスッと頭に入ってきやすいです。




着物の美しさや、柄の意味など古典的ではありますがやはり基準があります。

着物は分かりにくいとは言われますが、少しずつでも作り手の意図を知ると、身近になるのかなと思います。



着物好きの一般ユーザーにも見ていただきたいけど、平日二日間だけというのは完全業界の方向けですよね。



今週末の展示会


今週末は一般の方もOKの展示会があります。








どちらも会場は京都岡崎のみやこめっせです。


どちらも一般公開、入場無料。

職人さんの実演コーナーなどもあります。


伝統産業の日 匠エキスポ


京友禅総合展 第27回京手描友禅作品展


2022年3月12日(土)10時~17時 

13日(日) 10時~16時 

会場:みやこめっせ第2展示場(1階)  

入場無料






2022西陣織大会


2022年3月12日(土)10時~17時 

13日(日) 10時~16時 

会場:みやこめっせ第3展示場(3階)  

出品物:帯地,きもの,金襴,ネクタイ,肩傘,インテリア等   

主催:西陣織工業組合   

共催:京都府・京都市   

入場無料




イベントはどんな服装でいくの?


こういうイベントや展示会は着物で行かないといけないの?

と不安に思われる方も多いかもしれませんが、洋服で大丈夫です!問題ありません。


私も先日の京友禅競技大会は洋服でささっと行ってきました。


洋服の方が目立ちません(笑

会場ではむしろ洋服の方や業界の方(主に男性、スーツ)が多い印象です。特定の作家さんやメーカーの展示会で、その作品を着るなどして応援ということであればもちろんそれも素敵ですよね。


ほかにも色々あるのでざっと紹介します!


せっかく書いた記事が消えたので書き直し(泣)



クラフトポイントキョウト




京都の工芸品販売イベント

2月19日〜3月31日

会場 京都各地






ランドオブコウゲイ



KOUGEI WEEKが取り組んできた様々なプロジェクトを展示を通して紹介

3月1日〜3月14日

会場 みやこめっせ 京都伝統産業ミュージアム




キョウト フードアンドクラフトマーケット



「京都の"おいしい"をお持ち帰り」をテーマにしたマルシェイベント

3月12日〜3月13日

会場 みやこめっせ 京都伝統産業ミュージアム




工芸×本 京もの認定工芸士 作品展




京都府が認定する若手職人「京もの認定工芸士」が、1つのテーマをもって製作した作品を発表

3月1日〜3月14日

会場 堀川新文化ビルヂング2階 アートスペース




ダイアローグ



ホテル カンラ 京都を会場とする工芸や手仕事の作り手を紹介する展示販売会

「Kyoto Crafts Exhibition DIALOGUE」

3月9日〜3月12日

会場 ホテルカンラ京都

入場料 1,000 円(税込) 





第1回くろ谷マルシェ/つなぐつむぐはぐくむの会





和装、伝統工芸、和文化ワークショップ、美味しいもの盛りだくさん

「第一回くろ谷マルシェ/つなぐつむぐはぐくむの会」

3月11日〜3月13日

会場 浄土宗大本山・くろ谷 金戒光明寺