あー本当に

月日の流れって早いなー

今日でおチビが産まれて39日目
相変わらず中途半端なタイミング\(^o^)/

私達は夫婦だけで子育てをしているので
昼間はほとんどおチビと2人きりです

初めはどうなる事かと不安ばかりでしたが

なんとかなんとか

二人で協力しながら楽しんで子育てしています


オムツ替えをしている時

テープを留める位置が産まれた時よりかなり外側になったのを見て

毎日同じ事の繰り返しをしているようで

おチビさんはちょっとずつちょっとずつ

成長しているのだなぁと感じました



先日
1ヶ月検診に行ってきました

今更だけどその時の事を


生後30日の2月14日
私とおチビの1ヶ月検診です

初めての外出と
初めての抱っこ紐に

おうちの中でてんやわんや!!


抱っこ紐の締め具合はこれで良いのか?
苦しくない?寒くない?帽子は?靴下は?

何を聞いてももちろん無反応なので
旦那と二人で試行錯誤

産院に着いたらまず私の診察があるので
この日の抱っこは旦那さんです


そして

あれ持った?これいる?いらないの?

と荷物にさえ大騒ぎで

予約時間より少し早めに着くように余裕を持って家を出るはずが

予定時間よりだいぶ遅くなってからの出発


検診には余裕で間に合ったから良かったです


そして妊婦検診と同じ様に

私の体重、血圧、尿検査をして待ちます!


んが!!!


久しぶりの病院にちょっと緊張してたのか血圧が高く測られてしまって

看護師さんに呼ばれて測り直し


しばらくして呼ばれて診察室に入ると

出産時に処置をしてくれた先生が診察をしてくれました

久しぶりの内診いてーーー


まだ少し悪露が出ているのですが

子宮も問題無し!
傷口もキレイに治っているそうです

でもまだ子宮が収縮する時に少し痛みが出たりするみたいです

どおりでたまーにお腹がチクチクするわけだ


そして少しずつ運動もして大丈夫との事でした


良かった


その後はおチビさんの検診の為にお部屋を移動。。。


1ヶ月検診では
助産師さんが身長と体重を計って
入院中にも飲んだK2シロップを飲んで

小児科の先生の診察があります

体重は退院時より1.3kg増えて4415gに
身長は4.5cm伸びて54.5cmになりました

小児科の先生からは入院中にしたおチビの検査の結果や
1日に増えている体重の話などがあって

「母乳だけでこれだけ増えてるならなんの問題も無いよ!頑張ったね!」

と褒めてもらえました


先生にそう言ってもらえると
真夜中の授乳頑張って良かった~


診察の後は少し授乳をしてから帰りました


お会計は二人合わせて8640円

お金かかるんかい!!と思っちゃいました


とにかくここまで何の問題も無く育ってくれているみたいで安心しました



病院からの帰り道

旦那さんが
「GODIVAでも買って帰りますか?」

と言うので

「あ!バレンタインだしね!
今年は作れなくてごめんね

と言うと

「違うよ。1ヶ月頑張ってくれたから

と言って私にチョコレートを買ってくれました

初めて逆チョコ的な物をもらいました

{203D4C17-9474-42B3-B4B5-EB64209228B4:01}
バレンタイン限定のGODIVA


勿体無くて食べられません


またこれからも頑張れそうです♥️