34W3D

先週は元気に鎌倉散歩していたのに

その後からめっきり引きこもりです。。



とにかく毎日寝て寝て食べて寝て

の繰り返しです


もう咳と喉の痛みがひどくて耐えられなかったので

金曜日に病院に行ってきました



私の診てもらっている産院では内科もやっているので

一応相談の為に産院に電話をしました

次の検診も数日後だったので我慢出来るならした方が良いのかなー?と思って


そうしたら

かかりつけの内科さんが妊婦さんも診れるならそちらを受診しても良いし

翌日ならうちに(産院)来てもOK!


との事だったので


近所!近所!近所の内科にしか動けないよーーーー!!


急いで近所にあるかかりつけの内科に電話をして

妊娠中でも診てもらえる事になったので

モコモコに着込んでマスクをしてマフラーぐるぐる巻にして

久々に外に出ました





外、気持ち良いーー\(^o^)/



天気の良い日の夕方だったので全然寒く無いし気持ち良かったです


病院ではインフルエンザのワクチン接種の患者さんで激混みでしたが

案外早く呼ばれました



やはり喉が腫れてて炎症を起こしているらしく

妊婦さんでも身体に影響の無いお薬を出してくれる事になりました


咳止めと痰の切れを良くする薬と
弱い抗生物質と鎮痛剤


先生にも薬局でも妊娠中も問題無いとは言われたのですが

なんとなーく抗生物質と鎮痛剤が嫌だったのでそれ以外を飲みました

妊婦検診の時に見せてOKだったら他のも飲もうかなと思って


薬飲まずにいけるならできれば飲みたくないですしね!



心なしか咳も少しは落ち着いてきたような気がするし

痰が切れるおかげでちょっと鼻水出てるような気もするけど喉が楽になってきたような?気もします


薬は嫌だけど
まぁ長引くよりは良いかなと!


何よりも薬飲んだんだから治るはず!ってゆう気持ちも大事!!


早く治さないと残りの出産準備出来ないしね