朝と夜、どっちが元気? ブログネタ:朝と夜、どっちが元気? 参加中
本文はここから↓

夜と朝の間に~ブログを書くワタシ~

どちらかと問われれば、「夜」ですかね。というか、朝が非常に苦手です。基本的にテンション低いです。
エンジンがかかるまで、大変に時間がかかります。

「早起きは三文の得」なんてことを言います。早くに起きて、朝日を浴び、通勤時間までゆっくりと頭のエンジンを温めて…

「さぁ、今日も一日頑張るぞ!」

となれば、シメタもの。昼間働く仕事をしているもので、この方が気持ちよく取り掛かれるわけですね。

でも、現実はなかなかね…。目覚ましアラームも効き目がありません。


まあ、目覚めのよいタイミングというのもあるらしいですがね。

もしも、例えば鉄道関係の仕事とかだったら、寝坊は致命的ですね…。

そういえば、主に鉄道会社の現業部門の方で使用されているもので、タイマーをセットして、時間が来ると、枕がエアバックみたいに膨らんで、身体が自然に起き上がるというものがあるらしいです。これだと確実に目が覚めるらしいです。

一回試してみたいですね。