こんにちは。
奥井まゆです^^
 
パリにて。
 
 
3年前の記事がたまたま上がってきて、
とても感慨深い気持ちになりました。
 
3年前のこの時期、
パリにいたんです。
 

 

世界のセレブリティが「泊まるほどにファンになる」という
5つ星の最高級ホテル「オテル ドゥ クリヨン」に宿泊して、
image
 
ラグジュエリーメゾン・シャネルにて、
ゆっくりとシャンパンを飲みながら選ぶことができて、
image
 
 
フランスといえばオペラ!ということでドレスアップして見に行ったり、
パリを代表するキャバレーの一つ「リド(Lido)」にて、躍動する肉体から生命を感じたり、
 
 
 
 
 
心地よい贅沢
感じることができました。
 
 
 
 
これはもう、体験しない限り
「よかった」といえない経験でした。
 
 
わたしがそれまでに用いていた、
感性や常識では、その経験をする前では
「勿体無い」と感じることが多いのではないかと思っています。
 
そう、望んでいるくせに「勿体無い」と思う可能性の方が
多かったと思うんです。
 
 
パリがない限り、
ラグジュアリーにお金を使うなんて、
勿体無いという人生だった。
 
 
そして同じ経験を、どういう感性で捉えることができるのか
きっと心の裕福度によって変わってくるんだな、ということが
痛いほどわかった経験でした。
 
 
 
とてつもなく、自分自身の感性が、
このパリで磨かれた気がします。
 
 
 
私たちの内部、内側の感性は、
育てるものなんじゃないかなと感じたのでした。
 
その成熟度によって、経験度数によって、
目に見える人生が変わっていくんじゃないかな、とも。
 
 
そして3年経って思うことは、
まさにそう仮説したことは
あっていたということ。
 
 
 
 
グラフのバタフライ❤️

 
今の私は、
とても高価なダイヤモンドを自分で買えたり、
 
 
パークハイアット京都

ラグジュアリーなホテルで
大切な人と過ごせたりできている。
 
 
 
 
素敵な経験に
もったいないというレッテルを
貼らない人生になった。
 
 
 
 
自分の人生が、あのパリの経験から
確実に変わっていると感じて仕方がありません。
 
 
どんな経験を自分にさせてあげたいか。
本当に真剣に考えていく時間や機会を
もっと与えてあげたいと思っています。
 
 
自分自身にどんな人生を歩ませてあげるか、
全て決めるのは自分自身なのだからビックリマークビックリマークビックリマーク
 
 
 
 
わたしも、みんなにそういう機会を
今後どれだけ伝えていけるかな♡
作れるかな♡
 
 
 
2021年、邁進していきます赤薔薇赤薔薇赤薔薇赤薔薇
 
 
2021年、感性を開花させて、
自分自身で豊かな人生を歩むと決めたい方は
こちらをお楽しみに!^^↓↓↓↓