生後1ヶ月の健診で、

卵巣が4センチに腫れているから3ヶ月後に婦人科を受診するように言われたので、

漢方を処方してくれる婦人科を受診してきました。

今までは、

妊娠する為、出産する為、母乳トラブルによる受診してきましたが、

生後4ヶ月経ち、

やっと自分の身体に目をむけられるようになりました。

息子の予防接種の際に、

小児科の先生に相談し、

予約をとって頂いた婦人科の先生は、

女医さんで、

以前も同じ病院を受診したことがあるのですが、

とても丁寧に問診して下さり、

良い先生でした。

エコーと触診をし、

卵巣の腫れは38×25ぐらいで、

大きくはなっておらず、

ぶよぶよしていて水か血液が溜まっていて悪さをする様な感じはないとの事で一安心。

次回は、4か月後に受診し、

子宮頸癌の検査もする事になりました。

何ありますか❔

との事でしたので、

寝汗と抜け毛の事を相談したら、

舌診と腹診をして下さり、

気血を補い、

貧血を予防する十全大補湯を処方してくれました。

さらに産後の貧血と甲状腺の状態をみるために、

血液検査をし、

血液一般は、すぐに結果がでて問題ありませんでした。

次回は、1ヶ月後に受診します。

不妊治療の際、

お世話になった夢クリックの漢方医に、

出産する病院は、

大きいところで行きずらいから、

便秘になった時などに気軽に受診できる産婦人科の病院を

見つけるようにアドバイスされたのですが、

産後に出会えましたてへぺろ

今まで不妊治療目的で何人か漢方医に出会いましたが、

触診もしないで数万円の漢方を処方する漢方医や

内診や血液検査をしないで、

触診、問診だけで漢方を処方する漢方医がいましたが、

結果は出ませんでした。

夢クリックは、不妊治療の経過とともに、

血液検査の結果を含め、

漢方を処方してくれました。

東洋医学の他、アントロポゾフィー医学(シュタイナー医学)もベースにされていたので、

それも分かりやすくて良かったです。

婦人科系は、やはり女性の漢方医の方が、

話しやすいし信頼できます。

息子は母にみてもらったのですが、

最初人見知りし、

1時間寝て、その後ギャン泣きだったようです😅

外に出たり入ったりし、

私が帰った時は、

ご機嫌でした。

母には大変な思いをさせてしまいましたが、

自分の身体に向きあう時間がとれて良かったです。