わたしの居場所である

大好きなキッチンを年末早めから掃除し始め

2年ほどぶりに剥がせる壁紙を貼り替えた


今回もDAISOさんのお世話になります。

こんなんで充分なのです、ハイ

もう明日から仕事。


ここは素直にさらけだす場所にしたいし

誰がどうみていようがかまわないのだ。

毎日あふれるほどの負のエネルギーをわんさか抱え込んでいるわたし


暗黒メモ←携帯

に書き殴る日々、いや入れ殴る? 笑 日々


それでも苦しくてくるしくてたまらないんだ

わーーーーーー!


新年に仕事にも役立つかなぁと一冊の本を購入


セルフケアの道具箱



これ、いい感じ。



苦しい自分もわたし

頑張る自分もわたし

逃げ出したい自分もわたし

ドロドロの漆黒言葉を吐き出すのもわたし


もう構わない 笑


…………✂︎………………✂︎………………✂︎ ……


2024年元旦早々に

巨大地震。


わたしは阪神淡路のとき

京都にて

夫は阪神淡路大震災で全壊を経験してる。


新潟中越沖地震の時

わたしは結婚前の夫と離れ離れで被災地にひとり

目の前の道路が崩れ落ちていた‥

赤紙を貼られた民家をたくさんみた


今回は地元である新潟には帰省しない

選択をした年末だった。


年老いた両親が

姉家族が

心配でたまらなくて


連絡がとれたときとりあえずホッとした。


今年は会いたひとに会っておこう

そう思うのです‥


航空機火災も

巨大地震による津波も

倒壊してまだみつからない家族を探してる様子も


映像でみるのが辛すぎる


東北の震災のとき三男を出産間近で

流れ続ける映像をみてぐるぐると

奈落の底に落ちていく気持ちに苦しんだ

みんな苦しいのにわたしはなにをしているの

こんな自分なんかいなくなってしまえばいい

そんな気持ちになっていた


記憶。



今は少なくともそんなふうに日々過ごす利用者さんを理解しようとする仕事をしてる

自分も闇を抱えながら

同じ目線で苦しい気持ちを汲み取ってあげたい

そんなところ


書き出すと長くなる悪い癖


とりあえず、どうにかして頑張る一年にしよう